タイムカプセル
本日2回目の日記です。
「チワース(^0^)/ キノピーでーす!
皆知ってる(*0*))!? タイムカプセルって
知ってる嫁・・・いやいや 知ってるよねー
小学生の頃とかに、ブリキのクッキーの空箱とかに、宝物入れて(キン消しとか)さー 何処かに隠して置くんだけど、何処に隠したかを忘れちゃうもんだから、2度とお目にかからなくなったりして
ねー
でね、そのタイムカプセルが今あるのよ、富士宮市に!
市制70周年記念イベントで、30年後に開封するのよ・・・
本気モード全開のタイムカプセルを!
で、何を入れるかと言うと、
キン消し
ではなくて、
手紙・・・
往復はがきに、30年後に届けたい人へ 手紙 を書く訳。
あらま!素敵じゃない!!
で、自分 書きました!
30年後の家族に!
内容は 超ーーー恥ずかしいから 内緒ですけど、今からワクワクするよねー
30年後かー 自分66歳
まだ 住宅ローン残ってるしー
締め切りは2月28日消印有効なので、残りわずか・・・
皆も書いてみたらーーーー」
ふざけ過ぎました・・・すみません(- -);
それにしても、下手な字です(トホホ・・・)
では 又(^0^)/
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)