ウッドデッキ制作・・・
こんにちは。社員大工の丸山です。今日から12月になりましたね。毎年の事ですが・・・忙しい―忙しいー・・・あるいは、もう正月来ちゃうよー・・・なんてのが口癖になってます笑。忙しさや時間におわれて、大事な事や、やらなければならないことなど、気ばかり焦ってしまいます。こんな時は注意力が低下します。大事になる前に、今一度深呼吸などして、余裕をもって、行動しましょう!
富士市のリノベーション工事からです。
会社に併設されてる加工場にて、ウッドデッキの加工に入りました。
新しく社員大工になった高田が、桧の材料を削っています。
マクスでは防腐処理した木材を加工するのではなく、加工したものを防腐処理(薬剤注入)します。
この方法により、腐りやすい場所にも、薬剤が入り、腐りにくくなります。
例えば、材木を欠いた所や、穴を掘った場所などです。
この後、一度会社の加工場から、薬剤注入場に運ばれます。
出来上がりはまた後日・・・
2014年12月01日
Post by 丸山 彰
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)