こちらも進んでおります。
城内です。 富士市の工務店マクス ですが、私の担当物件は
三島市1件・沼津市2件と続いておりました。その前は駿東郡小山町
そして今、又小山町の現場を担当させて頂きます!
2年前買い換えた社有車のケッパコ(軽自動車)も35,000キロを超えました!
話を戻し、只今進行中の駿東郡小山町の現場です。
現場はこんな所 ↓
緑豊かな気持ちの良い所です!
しかし!ちょっと引いた写真がこちら ↓
かなりの傾斜地です。 工事を進めるには、先ず!
工事車両の進入路作りから スタートです!
侵入路が出来ようやく、基礎工事が始まります。
傾斜地ですので、遣り方(高さや建物の位置を出す平行に貼ってある材木)も低い所では職人の目線位になりました。
工事は続きます。
では 又(^0^)/
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (9)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (16)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (25)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (18)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (14)
- 2017年8月 (13)
- 2017年7月 (16)
- 2017年6月 (11)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (21)