こちらも順調に・・・
城内です。沼津市新築工事の続きです。
私、只今、沼津市にて2件新築工事を進めさせて頂いております。
ご覧になっている方にはゴチャゴチャしてしまうかも知れませんが、
こちらの現場ブログは気が付けば2ヶ月ぶり(◎o◎)! 時が経つのが早すぎます(^_^;)
で、建て方・屋根工事と続き、平行して大工工事も進んでおりました。
現場には窓が入って来ました。 外壁の面材を施工後すぐに窓を取り付けます。
トリプルガラスの樹脂サッシ。小さな窓でも2人掛かりで取り付けです(重たいので)。
窓が付いたら・・・壁の断熱工事
↑木質繊維断熱材120mmを隙間なく詰め込んで行きます。
↓断熱工事が終わり、2階の床も施工し
間仕切り壁下地も施工↓
プラスターボードも施工↓
と、写真ではアッと言う間ですが、ここまで1ヵ月ちょっとかかって下ります。
続きは 又(^0^)/
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (9)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (16)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (25)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (18)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (14)
- 2017年8月 (13)
- 2017年7月 (16)
- 2017年6月 (11)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (8)