うれし、楽し、大好き・・・建前!?2
城内です。 沼津市びおソーラーの家 の続きです。
建前1日目。 作業は順調に進み・・・
11月後半だと言うのに、気温も上がり・・・
さほど、若くも無いのに(笑)、半袖になる大工、ヘルメットを脱いで、横の社長に怒られている訳ではありません(笑)。
で、作業は進み・・・
だいぶ景色が変わって来ました!
そうです。屋根下地が組まれ始めました!
2人の職人が組んでいる部分は、登り梁です。屋根の骨組みですので、下から上まで通って行きます。
↓ こちらは北側の屋根です。こんな感じで組まれました。
この後、この登り梁に厚さ36mmのパネルを敷き込みます。
この作業前の、お昼過ぎ。実はお施主様にて、1番高い所の材 棟木 を♪トントン♪して頂きました!!
私はサポート約をしていた為、写真は撮れず(^_^;)
その様子はカメラマンの社長!!アップお願いします!
そんなこんなで、夕方5時! 無事予定通り作業は進み、1日目を終えました。
2日目に続きます
では又(^0^)/
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (9)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (16)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (10)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (25)
- 2018年5月 (13)