- 2008.03.28 金曜日
- こんにちは、陽子です。
なんとなく風邪気味で二日間、NICUを休んでいますが、
やっぱり気になります。今日は行けそうです!
さて、先日のブログに書きました、コウシロウが泣いた青虫のような花。
正体がやっとわかりました。
会長に聞いたところ、
「今から一緒に見に行こう!」と。
なんと会社のすぐ近くにもありました。
『榛の木』(はんのき)
というそうです。
材木は、器具材・建築材・土木材などに使われ、
小さい松ぼっくりのような実がつくのですが、
これが染料になるそうです。
黒い実が見えますでしょうか?
会社の周りを久しぶりにあるきましたが、つくしがいっぱい。
いつのまにか、春になっているんですね!!!
陽子 - なんでも | comments (2) | trackbacks (0)
Comments
すっきり〜でしょ!
でもよく見るわりにあまり名前を聞かないですよね。
身近にリスがいるっていいですね!
私は先日実家へ行ってサルに会いましたが(^^;)。
また写真を楽しみにしています!!
コメントで話に参加できて嬉しかった〜
私も気になってこちらの公園へ行った時に
同じようなものを見ました^^;
こっちはリスがいてくるみのような実を持って
かじっていたような。。。
私も今度写真を撮って送りますね^^