静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
女性スタッフ日記

HOME >  女性スタッフ日記  > 行ってみてのお楽しみ

女性スタッフ日記

<< 川柳再び | むかご >>

行ってみてのお楽しみ

先日社長のブログにもありましたが、長男の待ちに待ったお誕生日でした。
誕生日前日に、保育園でもお誕生会があり、長男曰く
「2回も誕生日があって、オレ幸せ(^^)」と(^^;)。
しかし、実際は誕生日翌日にもサプライズがあったんです。

おじいちゃん、おばあちゃんが、お出かけに連れて行ってくれました。
行ってみてのお楽しみ!ということで、
仕事の社長だけ置いてけぼりで・・・

まずは富士国際花園。
以前に会長夫婦が行った時にご紹介しましたが、
大輪のベコニアがとっても綺麗なところなんですよね!
花に囲まれて幸せな気持ちになれるんですが、
子供達は回りの模様くらいにしか見えてなくて(^^;)
やっぱり動かないと!
というわけで

y-071023ふくろう.jpg

福朗のショーです。
すぐ頭上をかっこよく飛んでくれて、壮観な顔立ちですましています。
触ったりもできるんです。
でも福朗のエサはなんとヒヨコ。
「かっこいい〜」
といいながら、ショーのお姉さんの血にまみれた手がちょっと怖かったです。

お次は

y-071023エミュー.jpg


ダチョウの仲間、『エミュー』です。
エサをあげることができます。
手も一緒につつかれるので、痛くはないのですが
子供は少し腰がひけてました。
よ〜く見ると小さい顔ですが恐竜ぽくてちょっと怖い。
鳴き声がまた不気味で「ボコボコボコ」
と太鼓のような、排水溝が鳴るような鳴き声です。


そして次なるメインの会場へ。
静岡県営富士養鱒場です。(写真失敗しました(**))
長男の大好きな釣りが今日のメインだったんです。
ここはいわゆる「イレグイ」で小さい子供にはもってこいです。
私も久しぶりに竿を持ちましたが、すぐに手応えがあり嬉しいものです。
あっという間に目標の12匹を釣ることができました!!

ちなみにお昼に同じく県営の「鱒の家」にご飯を食べに行ったのですが、
予約でいっぱい。行かれる方は予約した方がよさそうです。

長男へのプレゼントでしたが、すっかり楽しんだのは
私だったのかもしれません。
あのあたりは他にも、まかいの牧場や白糸の滝、もちやドライブイン
などいろいろあって、お天気の日に行ってみたいと思いました。

陽子
なんでも | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp