- 2010.02.25 木曜日
- こんにちは、陽子です。
先日、おじいちゃんに彫ってもらった
彫刻の「あさちゃん」をご紹介しましたが、
その彫刻に、次男がマフラーを作ってくれました。
保育園では毎年この時期、手編みに挑戦しています。
長男の時はペットボトルを改造したり、
指で編んでいたのですが、
次男のクラスでは本格的な道具を使って筒状に編んでいます。
おじいちゃんに注文を受けて張りきって作りました!
後ろはこんな感じ。
春らしい色で暖かそうにできました!
陽子 - なんでも | comments (3) | trackbacks (0)
Comments
お兄ちゃん達も妹のことになると
一生懸命やってくれて助かっています!
娘が生意気な年頃になったら、証拠写真として
見せてあげようと思います(笑)!
私は、自慢になりませんが、読書の習慣がなく(^^;)
こども達が大きくなったら、廻し読みで感想、
やってみたいです!!
社長さんは、新幹線の中でブログ書いているのね。
本読んで涙するなんて、素敵よ。
以前 お話したかしら
我が家は 本を廻し読みして 感想を皆で
話し合ったものでしたよ・・・
本当に家族全員で、あさみちゃんの成長を
見守っている様子が伺え、こちらまで
嬉しく暖かな気持ちになりました。
有り難う。
ちなみに私 編み物できません ^_^;