静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
女性スタッフ日記

HOME >  女性スタッフ日記  > 仕事帰りの散歩♪

女性スタッフ日記

<< 出たっ!! | 大好きなグラスで♪ >>

仕事帰りの散歩♪

こんにちは。村井です。

m-ブログ用 009.jpg

先日のふじさんメッセでのイベント行ってきました。
ふじ山森の会の薪割が、人気でしたが、薪ストーブに興味のある方もチラホラ。もう少し、肌寒くなってくると、もっと宣伝効果あるんだけど(笑)!

石釜で焼いたピザ屋さんも出て、美味しかったです♪

「普通の部屋にも取り付けられるの?」
「メンテナンスがすごく大変でしょ?」

皆さん、興味はあるんですよね。
やっぱり、素敵だもの。
火を見ながら、コトコトスープの鍋が湯気を上げて、
その前で、みんなが、楽しげに語らっている・・・。

映画のワンシーンのようです。

わが家には、残念ながら、ついていません。
でも、いつかは・・・の夢のシーン♪

社長の家にはありますので、
体験なさりたい方は、お気軽にご連絡を!!


さて、私の癒しの時間。
会社帰りのお散歩コースに
最近、光合成(植物!?)が、足りてないとの危機感から、
広見公園に行ってきました。


m-ブログ用 011.jpg

高台から見える駿河湾て、素敵だと思いませんか?

名残の薔薇が、ちらほら
m-ブログ用 012.jpg

林の中を歩くと、富士市の重要文化財になっている建物があります。
これは、一番新しい移築された建物。
二階は、お蚕さんを飼っていたそうです。
m-ブログ用 010.jpg
憧れの田舎暮らしのようで、思わず写真を撮りました。
「ただいま」って感じしませんか?

白洲次郎さんの武相荘を思い出しました。

歩いていると、時々、木の実が枯葉のじゅうたんの上に落ちます。
なんとも、形容しがたい♪音で、しばらく聞き耳をたてて、佇んでいました。

とても素敵な空間に包まれて、
心も「リセット♪」



m-ブログ用 013.jpg

子供たちだけじゃなくて、
大人も木の実拾い大好きです。
なんでも | comments (2) | trackbacks (0)

Comments

村井です | 2009/10/18 11:30 PM
おばさん様

薪のお風呂♪五右衛門風呂って言うのかしら、板の上に乗って入った記憶があります。
お湯がとてもやわらかかったような気がします。

魚も炭で焼くと、遠赤外線で、とても美味しいそうですね。特に、秋刀魚!!

あ〜♪マダム信子のバームクーヘン♪
今日、話題に上ったばかりでした。
別格で、リピートが入るバームクーヘンだよね・・・と♪

情報ありがとうございます♪

うふふ♪うふ♪
おばさん | 2009/10/16 10:47 PM
秋満載ですね。イベントお疲れ様。
田舎暮らしに憧れていらっしゃるんですね。
憧れはいつの日にか、現実できますよ。
我が家 3年前にリフォームするまでは、薪で風呂を
炊いていましたし、堀炬燵でした。いまでも魚は炭で。
レトロな生活でしょう。
そうだ。今 ISETANNコリドー富士で、マダムしんこ(?)
でしたっけ、奇抜な箱のケーキ。販売していますよ。

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp