- 2009.07.25 土曜日
- こんにちは。村井です。
なんとも、中途半端なお天気が続いております。
皆さん、くさっていませんか?(笑)!
小学生のプールバックを持つ顔も、心なしか曇り気味。
休みの日に、晴れないと、洗濯物やお部屋もなんとなくカラッとしないですよね。家事を預かる立場としては、けっこう「ストレス」になったりします。
別に、お天気にたてつくわけではありませんが、
日本の四季、もうちょっとシナリオどおりにお願いしますという感じ。
これって、亜熱帯に突入準備ですか〜?
体調を崩されている人も、多いですね。
特に自律神経系。
やっぱり、胃腸が、弱り気味。
消化のよいものを・・・と心がけているのですが、
突然、無性に『カレーが食べたいっ!!』と暴走したくなったりします。
富士宮、宮原の「王様のカレー」♪♪オススメです。
ナンもgood!!
では、ここで夏の景色を・・・
ひまわりを撮っても、「真夏!!」と感じられない雰囲気ですね。
今年は、高原のひまわり畑が、一面月見草で、残念です。
ひまわりの花言葉は、「応援」夏バテ解消にもいいそうです♪
身体の不調がおきやすいこの時期、ひまわりの暖かな花色は、
腸の活動を活発にして消化吸収力を高め、食欲増進に役立つそうです。
→村井にもってこいの花(笑)!
ギリシャ神話では、太陽の神アポロンにかなわぬ恋をした水の精の化身とされています。
→村井には無縁・・・(爆笑)!!
最後にほほえましい光景を。
恋人同士かな♪とてもいい感じの間合いでした。
→村井!!目が恨めしそうになってなかった?
(笑)!(笑)!(笑)! - なんでも | comments (4) | trackbacks (0)
Comments
「むっ!」っとするより、
「ぷっ!!」と、吹き出してしまいました。
(笑)!
励ましエールありがとうございます!!
いつも、繊細なコメントをありがとうございます。
ギリシャ神話で「シュン」とさせてしまって、ごめんなさい。
切ないほどの恋をした水の精が、アポロンを想って
「こっちを振向いて・・」と咲くひまわり。
とてもけなげでいじらしい・・・
大きく鮮やかに咲いて、太陽を見つめて、花の向きを変えていくって・・・やっぱり素敵。
何時もの明るさが天気と関係があるのかな?
調子が出たら栄養をつけに行きましよう。
鴨のつがいが気になるようですね。
この鴨は「かるがも」ですね。
今の時期は雛を連れているころです。
さて何時ものようにーーーー。
「中途半端な 天気に腹の
立つも独り身 更年期」
「むっ」とさせたらごめんなさいね。
これにより気合いがはいることでしよう。
>>いいえ、私は腐りませんが、黴が生えています。
なぜって・・・もち肌なんです ^_^;
どうも、湿気に弱くて・・・・・。
ひまわり・・・・とくに好きというほどでもありませんが
暑さに耐え、どこまでも、ひたすら真っ直ぐ。
これが良いですね。
ギリシャ神話・・なんとも儚く、悲しい物語に、シュンです