静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
女性スタッフ日記

HOME >  女性スタッフ日記  > 夏椿♪

女性スタッフ日記

<< 娘の二十歳の記念に。 | 目にもうれしい美味しい食事♪ >>

夏椿♪

こんにちは。村井です。

連休も最終日、あいにくの雨ですが、休みの日の雨は、
ホッと心が休まります。
読みかけの本を抱えて、
ポットに紅茶を入れて、もう一度ベットにもぐりこんだりして・・・。


あ〜〜 しあわせ♪〜

今、読み始めた本は、司馬遼太郎の「坂の上の雲」
今年の秋から始まるドラマです。
阿部寛が、秋山好古役、本木雅弘が、真之、香川照之が子規役です。

司馬遼太郎は、子育てが終了して、時間がたっぷりできたら
じっくり読みたいと思っていた本でした。


ところが、人生のキャリアを重ねている友人の一人から、

「そんなこと言ってたら、何も出来ないわよ!
私は、二度目の読破に入るつもり、読み終わった順にあなたに渡していくから
読みなさいね」

と言われ、早速回ってきたと言うわけです。

うれしいですね。
わくわくしながら、読み始めました。
彼女と、読後の話ができるいうのも、楽しみです。


さて、ここで、タイトルの我が家の夏椿。
つぼみが膨らみ始めました。




m-ブログ用 014.jpg

マイガーデン「猫の額」は、
花盛り
m-ブログ用 013.jpg

これは、先日会長宅でいただいた、二色の都忘れ。
向こうに見えるのは 風知草
緑がとても綺麗です。

m-ブログ用 011.jpg

こちらは、先日整体の先生にいただいた、
ウツギ。白とピンクが咲いています。
甘い優しい匂いがします。

m-ブログ用 010.jpg


「押しあうて 又卯の花の 咲きこぼれ」
正岡子規(まさおかしき)
なんでも | comments (6) | trackbacks (0)

Comments

村井です | 2009/05/07 11:15 PM
社長様


さすが、読書家の社長!

「それに引き換え自分は・・・」って、

若く純粋だった青春時代があったんですね!
社長 | 2009/05/06 09:51 PM
坂の上の雲は、学生時代に酔って階段から落ち、靱帯断裂の手術で入院中に読んだ本。
当時の日本人が、いかに純粋に日本を愛していたかに心をうたれ、それに引き替え自分は何をやっているんだと、妙に落ち込んだのでした。
それにしてもあの壮大な海戦をどうやってドラマにするのか…、
発表された三年前から楽しみにしてたのでもう待ちきれない!
村井です | 2009/05/06 09:43 PM
富士のマク様

お褒めに預かり、とてもうれしいです♪


なかなか奥が深い都都逸ですね。
ますます習いたくなりました。

踏まれても踏まれても
けなげに咲くたんぽぽ・・・

風が吹けば、すぐに倒れてしまう自分なので、
見習いたいです。
村井です | 2009/05/06 09:38 PM
おばさん様

楽しそうなご家族ですね。
うらやましいです。会話が弾んで、朝までってこともあるのでは?我が家は、娘二人なので、たぶん偏りがちな会話だと思います。男の子の意見が入ったら、どんなに変化するだろうと想像するとわくわくします。ところが、
なかなかボーイフレンドをつれてきてくれません。
娘によると、「ママが迫力ありすぎるから!」(笑)!
話が弾むと、確かに止まらなくなります・・・。
おばさん | 2009/05/06 08:52 PM
良い本は、心の友ですね。
我が家は全員本が好きなので、回し読みします。
愚息が幼き頃より、ずっと続いています。
そして、家族で意見交換します。楽しいですし、家族で
同じ時間を共有できる喜びも感じています。
大好きなみやこ忘れ・・・・
たくさん増やして株を分けてください。
富士のマク | 2009/05/06 12:47 PM
毎回よく書き感心ですね。
内容によりその時々の気持ちが表れていて大変結構
頑張っている君にこんな都都逸をーーーーー。

「たんぽぽの 踏まれながららも あの美しさ
  
   咲くも世渡り 身の心棒」

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp