- 2009.04.18 土曜日
- こんにちは。村井です!
今週は、花の話ばかり。
→ どうしたの?「うふふ♪」の美味しいもの担当の村井が?
鋭いご指摘です。
実は、胃腸の調子を崩してしまい、間食を控え、おかゆを主食にしていまして・・・。とは言うものの、私から食べ物をとってしまうと
生きる意欲を失くしかねない・・・(笑)!
よく噛むように気をつけ、食後すぐに食べれば、「間食」にならないので、
(屁理屈!!)デザート代わりに、少しだけお菓子を食べ・・という生活です。ところが、この時期のものって、繊維質が多いのですね(トホホ!)
筍、蕗、独活・・・春わかめ、ねぎぬた・・・新作のケーキ・・・(泣!)
気を紛らわさなくては・・・と、花に走りました(笑)!
88歳まで生きるとして、これから迎える春は、あと何回かしら?
ふと思ったのです。今年も「花見に行けなかった」なんてこと言わないで、
「今年」を大切にしようって。
庭にも出会いのチャンスがあったときに、自分の好きなものを植えていこうって。ターシャチューダーの庭のようにしたいけれど、完璧じゃなくてもいいって思うことにしました。
と言うわけで、早速、会長のお宅に伺いまして、たくさんいただきました♪
(思い立ったら、行動早い!!)
うふ♪うふふ♪
会長宅のお庭です。こんなにシャガが・・・。エビネもたくさん芽を出しています。
これは、クリスマスローズ。この色が大好きなんです。
我が家では、何度もダメになってしまって、絶えてしまいました。
十二単の群生とギボシ。
山荘に遊びに行ったようなリフレッシュが出来ました。
大きな鉢に、都忘れの紫とピンクも入れてくださいました。
会長!!奥さん!!ありがとうございました!! - なんでも | comments (2) | trackbacks (0)
Comments
会長宅は、大渕の高台の上にあるので、残念ながら
外から庭を覗くことができません。「富士のマク」で、
繋がりますので、仲良しになって、お茶をよばれに行ってください。噺家の師匠から、「師匠!」と言われるほどの話の達人です
好きです。我が家でも咲き始めました。
ところで社長宅ってどちらですか。
こっそり教えて。
だってあまりに立派だし、広そうだから外から
そっとのぞいて見たくなりました。
それから胃腸の調子が悪いとか・・・
神経の使いすぎも駄目ですよ。
リラックスして。
私 病態栄養が専門のおばさんです。