静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

- 2009.02.19 木曜日
- こんにちは。村井です。
だいたいこんなふざけたタイトルのときは、村井だな!と、分かりやすい!!
生活、子育て密着型のまじめな陽子さんと、対照的に
現実離れした村井のブログですが、
今日は、本当に夢のようなひと時のお話を!!!

ここは、富士市にあるケルンというライブハウスです。
興奮冷めやらぬ喧騒がまだ、残っているのですが、
じ・つ・はっ!!
渡辺貞夫のカルテット、生ライブを
本人のまん前で聴いたのでした!!!!
世界の「ナベサダ」!!
手を伸ばせば、触れられるぐらいの至近距離で
気持ちのいいサックスを聴いてきました。
神様からのご褒美♪だったのです。
友人のヨットマンであるお父様が、体調を悪くされて、
村井ならすぐ飛んでくるだろうと、声を掛けていただいたのです!!
夢のような2時間半!
ピアノもベースも最高でした。
→あ〜あ!!今日は、村井の自慢話だけ??!
ちょっと音関連のお話を・・・。
我が家では、新築した17年前、いずれ、スピーカーを
天井にも設置したいと、テレビの下のアンプから、ちょうど
頭の上よりもう少し後ろになるように、
スピーカーの線を引いてあります。
いまだに、そこには、
線があります。
つまり、まだ、スピーカーまでこぎつけていない・・・。
とほほ・・・(泣!)
一度、タイミングを逃してしまうと
なかなか難しいです。
やはり思い立ったとき、
我が家の場合は、
新築の時、
設置してしまうべきでした。
まるで、まだ未完成のままみたい・・・です。
日光東照宮の柱じゃないのだから、
やはり、完成時に、きちんとしておくべきでした。
反省です。
次のタイミングは、
いつになるんでしょう?
なんとなく、恨めしげに、
未完成の線を見ながら、
今日も、自分の部屋でCDを聴いて、睡眠導入にしているのでした。
- なんでも | comments (0) | trackbacks (0)
Comments