- 2008.11.28 金曜日
- ご無沙汰してしまいました。
陽子です。
おかげさまで3週間続いた娘の下痢も治まり、離乳食も再開!
息子達は来たる生活発表会に向けて張りきる毎日。
みな元気でやっております。
随分開けてしまった間に、村井さんにすっかり甘えてしまいました(><)。
村井さんの話題に比べると、相変わらず目先の話題ばかりですが(^^;)
先週末、父ちゃんが薪ストーブのレンガ積みを頑張っている間の
出来事をご紹介します。
前から一度やってみようと思っていた、『実家へのバス帰り』を実現しました。
富士駅まで父ちゃんに送ってもらい、いざ東海道線で沼津駅へ!
泊まりのためリュックに大荷物。張りきっています!!
まだまだ元気です(^^)。
次は沼津駅から東海バスで木負(きしょう)を目指します。
このバスは40分乗ります。
初めは興味津々ですが
ちょっと疲れてきました・・・
せっかく海が見えてきた頃には
でも無事に到着。
私は9年もバス通学・通勤をしたのですが、その当時の運転手さんにたまたま
遭遇しました。お互いにビックリして思わず話し込んじゃいました。
今回の目的は取れ始めたばかりの『みかん狩り』です。
実家でほんの少し作っている畑へ。
まずはおばあちゃんと大根抜き。
そして本題のみかん狩り。
まだまだ青く、二つ取ったところでおじいちゃんが「帰るぞ〜!」
え〜っ!?
電車とバスではるばるやってきたのにふたつで納得するはずありません(^^;)。
結局、手当たり次第ビクいっぱいのみかんをとってしまいました(^^)。
翌日、沼津で打ち合わせのあった父ちゃんに迎えに来てもらいましたが
車ってやっぱり便利。でもたまにはこういうのもいいですよね!
陽子 - なんでも | comments (2) | trackbacks (0)
Comments
子供達にはビッグイベント、
私にとっては勝手知ったる!
ってとこでリフレッシュしてきました(^^)v
そこへ行くのがいいんですよね〜
満喫できましたか?
私達みたいに道のりが長いのは
子供が退屈してしまいますよね。。。^^;
見ないうちにアップがたくさんでびっくりしました〜