- 2010.04.28 水曜日
- 先日、菊川まで、知り合いの工務店の完成見学会に行って来ました。
行く先は、県西部で高断熱高気密のFPの家を手がけるフレンドリーホーム社長の仲川さんが手がけた家。
仲川さんは、断熱だけでなく、気密と計画換気にすごく知識とこだわりがある人。
毎回とても良い家を建てるので、見せていただくのが楽しみです。
LDKの向こうに見えるのは…?
もしかして…?
そう、すべり台!!!
家の中に滑り台。
いえいえ、私、こう見えても今年40歳ですし…
立派なオッサンですし…
階段上り〜の…
ひゃっほ〜っ!!!
もちろん滑って来ました。
最高っす!
た〜のし〜っ!
家の中に滑り台。
このいっけん無茶なお施主さんの希望を、
「規定の勾配の30度よりちょっと変えて…」
とか、大真面目に取り組んだ姿勢がいかにも仲川社長らしく、
これから新しい生活が始まるこの家のご家族は、
きっと笑顔が絶えない毎日なんだろうな…
そんなことを思いながら帰って来ました。
仲川社長・奥様・お施主様、ありがとうございました。
そう、私も仲川さんに負けじと完成見学会頑張らねばっ。
ということで、
【ティンバーフレーム完成見学会】
極太の柱と梁、本物の木や石や漆喰、オーダーメードのお風呂やキッチン、
そして癒しの明かり…
家作りにこだわりたい方、5/8・9、必見の完成見学会、いよいよ開催です。
詳細はこちら【ティンバーフレームの家 完成見学会|富士市】 - 日記・育児 | comments (6) | trackbacks (0)
Comments
こちらこそありがとうございました。
今度はこちらの見学会で、お待ち申し上げております。
超腕白ご子息もご一緒の際は、手錠と首輪とサルグツワのご用意をお願い申し上げます(笑)。
お会いできるのを楽しみにしております。
昨日、無事、お引き渡しをしましたが
子供たちには、階段は必要がないようです。
ティンバーフレームの家、おじゃまします・・・
行列…。
良い響きですねぇ。
行列…、
牛列…、
中州の屋台…。
また行きたいですバ〜イ!
頑張りま〜す!!
仲川社長の遊び心。
すばらしか。
家造りを楽しんどんしゃるね。
ティンバーフレームの完成見学会
大成功となりますように。
拝んどきますバイ。
アッ!見学者の行列が見えます。
押さないでくださ〜い。
完了検査後の変更はだめで〜す。
イッツァコンプリアンスでっす。