静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

HOME >  マクスの社長Blog 頑張れ四代目日記  > 断熱材 現場吹き付け発泡映像

マクス社長の住宅Blog

<< 薪ストーブ de 焼き芋 | 思い出 2 >>

断熱材 現場吹き付け発泡映像

11/25の現場監督ブログにて、監督の城内が吹き付け断熱のご報告をしておりますので、その補足です。

断熱材には、色々な種類や工法がありまして、どれも一長一短があり、これがベストでそれ以外はインチキ、何て事はありません。
過剰広告にご注意を。

私は、そのお宅毎の立地条件・建物の形状・ご予算などに応じて、色々と使い分けておりますが、標準化されていない、とのご批判は、その通りだと思います。

でも、弊社くらいの規模ですと、標準化によるメリットはあまり多くなく、むしろ、その家・その時代のベストな物を選択するのが良いのでは、と思っております。

さて、今回の富士市の次世代パッシブソーラー「そよ風」システム搭載の家では、太陽で暖められた空気を効率よく建物内に循環させ、かつ保温効果を高めるため、現場発泡の吹き付けウレタン断熱工法を採用しました。

s-081209 (1).jpg

ここに、下写真のように施工をして行きます。

s-081209 (2).jpg

この発泡の様子は、なかなか面白いので、動画にしてみました。
良かったら下記をクリックしてご覧下さい。
s-081209.jpg(再生時間50秒 4.31MB)

もこもこ〜っ
って、凄いですよね!
もちろん再生速度は変えていません。

s-081209 (3).jpg

施工後は、この様に余計な部分をそぎ落とし、厚さが不足する部分はさらにその上に足して施工します。


この断熱の利点は、何と言っても施工と同時に気密が完璧に取れる事です。

断熱材は、どんなに性能がよい物を、どんなに厚く入れても、気密が取れていなければ意味が半減します。

隙間が有れば、そこに【室内-室外の空気の移動】が起こり、
そこで温度が変わるので、
雲が出来るのと同じ原理で結露が発生し、
カビが生えたり、木材を腐らせたりしてしまうからです。


その他の長所としては、
・弾力性があって、木材に密着するので、木が乾燥収縮で痩せても、隙間が出来ない
・透湿効果があって木材の呼吸を妨げない
・難燃性

等が上げられます。

反対に短所は、
・コストが高い
・施工時に臭い(施工後はまったくの無臭です)
・養生が大変

と言った所でしょうか。


今回の工事では、外壁に面した壁だけでなく、

s-081209 (4).jpg

この様にベランダ部分の下側や、もちろん屋根面にも断熱を施しました。

s-081209 (5).jpg

s-081209 (6).jpg

施工後にこうして現場に行って感じる事は、とにかく静か。
外部の音をかなり遮断しているのが実感出来ます。

あとは、見た目の影響もあるかも知れないですけど、やっぱり暖かいです。


にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
↑自然素材を扱う工務店のブログが集まってます【日本ブログ村】
桧の家 住宅のお話し > そよ風の家 | comments (3) | trackbacks (0)

Comments

鈴木 | 2008/12/02 05:32 PM
断熱性能という点では、もっと良い断熱材はそれこそいくらでもあると思います。
ただ、外断熱にすると通気層に断熱層が並列するので火災が怖いし、
充填断熱(内断熱)では気密工事を別にすれば、コスト的にやはりどれも割高になってしまうし…、
といったところです。
気密を厳密に気にせず、空気の逃げがあって結露しても、断熱材自体に調湿効果が期待出来る羊毛断熱材は、自然素材なのでその方が気分的に良いという場合は、それもアリだと思います。
一番いけないのは、熱伝導率(断熱性能)の値が0.幾つ高いとか低いとか、Q値(機密性能)がA社が幾つでB社は幾つとか、カタログ上のスペックで議論する事だと思います。
「そこにコストを注ぎ込むなら、構造にお金を使うべし」
が私の基本です。
saijyo | 2008/12/02 08:27 AM
自己レスです。すみません。内容を良く読んでないですね。土地の状況にもよるわけですね・・・。中途半端なコメントすみません。
saijyo | 2008/12/02 08:25 AM
またまたコメント一番のりです。非常にあったかそうですね。そよ風の特徴は生かすには、現時点ではこの工法が一番良いのですか?

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp