- 2007.11.28 水曜日
- 昨日は仕事で静岡に行って来ました。
駅の近くだったんですが、何せ富士駅までが遠いんで車で行きました。
で、初めて駅駐車場の「エキパ」に停めたんですが、正直、え〜〜って感じです。
確かに、雨の日は濡れないし、バックしなくて良いし、駅へのアクセスは良いんですけど、あのシステムの遅いのには閉口ですね。
平日で、しかも空車待ちというわけでも無いのに、入った途端、
「ゲートまで10分」
の張り紙。
え〜〜、そんなの入る前に教えてよ〜っ。
小市民としては、あの施設作るのに何億かかってるんだろ?
運営・メンテナンス費考えたら毎年毎年いくら赤字出すんだろ?
と思わず考えてしまいました。←あてつけですね
と、今日は雨だし、あんまりネガティブな事言うのはやめましょう。
で、心が温まったお話し。
もうすぐクリスマス。
手編みのマフラーやセーターや手袋を編んでいる女性の方も多いのでは…?
実は、生まれて初めて手編みのマフラー貰っちゃいました。
え〜〜って言わないで下さいね。
5歳の息子が保育園で習ったペットボトルを利用した「編み機?」の様なもので作ってくれました。
ま、イライラしたら、人生損!
と言うことで、ゆったり行きましょう! - 日記・育児 | comments (0) | trackbacks (0)
Comments