静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

HOME >  マクスの社長Blog 頑張れ四代目日記  > 庭にピザ釜を作ろう作戦−3

マクス社長の住宅Blog

<< 庭にピザ釜を作ろう作戦−2 | 間接照明&秘密兵器 >>

庭にピザ釜を作ろう作戦−3

こ、腰が痛ぃっ…。

s-111006 (1).jpg

結局昨日は雨の中、ご覧のようにキャンプのタープを設置して、カッパを着て、ひとりぼっちでブロックを積んできました。

何も雨の中やらなくても良いのですが、見学会の時に完成してないまでも、形があった方が楽しげかと思いまして。
(よい子の皆さんは雨の日の作業はやめましょう。心が折れそうになり大変危険です。)

さて、ちょっと変わったピザ釜ですが、私の設計では、左がBBQコーナー、右がピザ釜になります。

左側です。

s-111006 (3).jpg

幅10cmのコンクリートブロックを三段積んで、三段目は横筋用にしています。

s-111006 (4).jpg

横筋用の内側を、サンダーで切っています。
これは、後に取り付ける耐火コンクリート製の作業台と一体化させるためなのですが、文章で書くにはあまりにもイメージが難しいので、次回ご紹介させていただきます。

さて、今日は耐火レンガちゃんを積みに行こうかなっ♪。
本日は篠原総務部長もいるので心は折れないでしょう。


★★★ 二週連続完成見学会開催! ★★★

☆☆☆ 平屋の家 完成見学会 ☆☆☆
     平成23年10月9日(日曜日)

s-110912 (6).jpg


☆☆☆ 空のリビングの家 完成見学会 ☆☆☆
     平成23年10月15・16日(土日)

s-110913 (4).jpg



ピザ釜を作ろう! | comments (2) | trackbacks (0)

Comments

鈴木 | 2011/10/06 06:34 PM
船津の住人様
DIMacsは、まだ御邸の半分にも満たないでしょう(笑)。
船津の住人 | 2011/10/06 06:10 PM
いいなぁ。DIMで・・・・・。うそです。

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp