イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

女性スタッフブログ

女性にしかわからない魅力を発信

18年越しの補助金申請(汗)NO.3

こんにちは、陽子です。

我が家の、浄化槽維持管理費の補助金申請、最終回です。

重い重い腰をあげて、ついに補助金申請をしましたが、
まだ確定したわけではなく、結果といいますか、決定通知を待っている段階です。
補助金申請・・・なかなか取り組むことができませんでした。。。

理由のひとつには、専門用語がわからないというのがあります。

『補助を受けることができる浄化槽は、BOD除去率90%以上、
 放流水のBOD20ミリグラム/リットル以下の機能を有するなど
 一定の基準を満たすものです。』
というのがあります。
自分の家の浄化槽がそれに該当するのかが、まずわからないのです。
というか、文の意味もよくわかりません(^^;)。

今回、静岡県生活科学検査センターへ電話して聞いてみました。
一定の基準を満たす浄化槽→→→浄化槽が風呂やトイレだけでなく、
キッチンなどの排水も一緒に処理する、いわゆる「合併浄化槽」であれば
それを満たしているのだそうです。
我が家は該当していました。

生活科学検査センターの方はとても親切に教えてくださいました。
ただ、
生活科学検査センターから補助金申請の用紙が送られてきましたが、
それは市町村から委託されて同封されているだけで、
具体的な、たとえば
下水道が整備されてから1年以上経過した地域かどうか?などの確認は
直接、に聞かないとわからないそうです。
また、市町村によっても、補助の有無や金額、申請方法も違うようなので
確認が必要です。

そういったちょっとしたことも、まぁ聞けばいいわけですが、
おっくうになってしまうところだと思います。

 

でも、これでやっとやり方やしくみもわかりましたから、
毎年度申請が必要なので次回からはすんなり出来そうです!!
検査を受けた年度の3月末日までに申請しなくてはいけません。

18,000円の補助。やっぱり大きいです。
浄化槽をお使いの皆さんもぜひ確認してみてください!
陽子

2020年02月09日

Post by 鈴木 陽子

About Me

img

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.