長男マラソンデビュー
こんにちは、陽子です。
昨日、駿府マラソンに主人と長男が参加しました。
長男はマラソンデビューです!
お休みの日だというのに朝5時半起床!といっても
私だけですけどぉ。
そこに、「あーやだなぁー」と起きてくる社長っ
ってなわけで、「意味わかんないー」の会話があったんですが
(社長ブログの解説です(^^;))
マラソン会場に着いてしまうと、もうその場の雰囲気に押されて
否が応でも盛り上がってきます!
張り切るふたり。
寒い3人!(ゴールで待機)
自己タイムを3分以上更新してゴール!の長男。
固まってやってきたので、ゴールの写真は重なってうまく撮れませんでした。
そして、やってきた我が家の父ちゃんです!
足も痛いし、練習不足だし、途中で拾われちゃうかもーなんて弱気なスタートでしたが
無事帰ってきました。
それにしても、同じ人間、背丈も体もおんなじようなもんですが、
どうしてこんなに速いんでしょう??ってな方がたくさんいます。
長男の3.2キロも、どう見積もっても先頭は12分くらいでしょう、と思っていたら、
10分台で入ってきますし、
ハーフだって、1時間くらいで帰ってきますし、恐ろしいです。
でも、周りに速い人がいることなんてすっかり忘れて、(しかも周りは全く見えなくなって)
「S(長男)ーーー!14分っ!速い!!がんばれーーー!!!」
「父ちゃん、速いじゃーん!がんばれーーー!!!」
なんて叫んでしまうんですよね(^^)。
まぁ、家族ですからそんな応援もありでしょう。
次は普段から倒れそうな次男も参加の焼津マラソン。
娘とカメラを抱えて走る私のマラソンも続きます・・・
陽子
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (11)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (13)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (12)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (12)
- 2017年12月 (8)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (9)