メンテナンスデー初日!
こんにちは、陽子です。
今年も始まりました!
一斉メンテナンス。
社員総動員で出発です!
社長と社員大工の宮崎の煙突掃除班は、すでに出発していて写っていません、ごめんなさい。
私は今回、勝亦監督班で社員大工の丸山と3人チームです。
勝亦監督がメンテナンス項目をお施主様に確認しながら、気になるところがあるか
確認しています。
この日こちらのお宅は、マクスで使用している防蟻工事(エコボロン)の定期点検もあったので、
丸山は床下に潜ります!潜る前は笑顔で!!
キャスターのついた木の板に乗って、床下に入ってゆきます。
携帯で床下の様子を写真に撮り、あとからお施主さんにお見せします。
笑顔で入りますが、背の高い丸山、出てくるときは辛そうです(;’∀’)。
気になるところをお掃除したりして終了です。
私・・・お前は何をしているんだい?と聞かれると困りますが、
外回りの確認など、、、ほとんど近況報告会のおしゃべり担当ですm(__)m(汗)。
メンテナンスのもうひとつの楽しみ、お昼ご飯。
初めてのお店♡大好きな五目あんかけ焼きそばをいただきました☆☆☆
あと三回も、がんばります!!!
陽子
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)