会社の薪ストーブ
こんにちは、陽子です。
本日は会社の薪ストーブのお話です。
ずっと調子悪かった・・・たぶん退職後も気にしているかな?
篠原さんにご報告も兼ねて!!
お客様の煙突掃除に社長が毎年伺っていますが、
もちろん、会社の煙突も掃除しています。
が、今年はどういうわけか、掃除して一か月もたたないのに
燃え方がいまひとつ。
掃除するとススの山・・・ということが数回続いておりました。
そこで先日
社長と社員大工丸山にて、煙突を外し、よいこらしょと!
重い・・・
これでいってみよう!!
角材痛そう・・・という社長の顔です。
エッサホッサとはいきませんが、外へ。
ここから中のものを外していき、つまり気味だったところを確認。
(用事がありでかけてしまい、写真無くてすみません!)
一箇所悪いところがあると、そのせいで燃え方も弱まり、結果してススがたくさん出て、
更に燃え方が・・・という悪循環だったようです。
気持ちよく燃えるようになりました。
薪ストーブユーザののお施主様方、
調子悪いなと感じたら、早めにご一報ください!
今年も薪割りDayありますので、またご連絡します!!
陽子
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)