おうちのメンテナンス
こんにちは、陽子です。
これまで現場監督が伺っていた新築・リノベーション工事のお宅の定期点検。
これを今年から一斉メンテナンスの日とさせていただき、
10月は社員総出で3班に分かれ、一斉にお邪魔させていただきました。
先週末は私も3回目の出動となり、少しづつキッチンの配管の取り外し&お掃除も
慣れてきました!
久しぶりのお施主さんとの楽しい会話に一生懸命だったり!
ゴム手袋をはめての作業のため、またまた写真が少ない・・・
アレ…メンテナンスの写真じゃないですね(^^;)。
メンテナンス中、おうちに閉じ込められてしまったJちゃんにご褒美のお遊びです!
社長が吹き出し口のミニ扉を調整中。
隣の洗濯機に見えますか??!
こちらのお宅では新築されたあとご家族が増えられ、その娘さんが描いたものです!
「画伯の筆がとまらなくて~♡!」
という奥さんおおらかな表情がとても印象的でした。
これも持ち家ならではの余裕かもしれません!!
しかも、床だって壁だって、無垢の床板だから!由布珪藻土だから!ちゃんと消すことができます。思い出に一箇所は残したいですよね☆
皆さんの住まいぶりを拝見して、とても嬉しいメンテナンスデーでした。
大がかりな訪問に驚かれた方もいらっしゃったと思います。
ありがとうございましたm(__)m。
家に帰り・・・我が家を見ると・・・トホホ。
うちもメンテナンスしないとですね~社長!
陽子
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)