上棟御祝い
こんにちは、陽子です。
祭子ちゃんの合格・・・いやぁ本当に良かったです!
私の隣の席にやってきて、まだ一年と経っていませんが、
ずっと格闘していたような・・・私は半年見ていただけですが
本人にとっては更に長い道のりだったと思います。
年末年始が落ち着いたら乾杯に行こうね~と話しています(^^)
さて、
先週後半、小山町で建前でした!
S様、上棟おめでとうございます!!
決めなくてはならないことや、迷ってしまうことなど
沢山沢山あったと思います。
そして、上棟の日。
いよいよですね!
私たちも完成をとても楽しみにしています!
いつも会社でお留守番の私ですが、
建方初日に、奥様から社長に「陽子さん来ませんかぁ?」
とお声をかけていただきまして!
2日目現場に行かせていただきました☆
現場のことは何もできませんが、
私にできることといえば本当に微力ではありますが、
お子さまたちと遊ぶこと!!!
お散歩に行って、道路で消防車を発見しました(^^)!
消防車となれば男の子は大興奮ですが
たまたまテレビでマンホールの世界を見たばかりの私は
私の方が興奮してるんじゃない?ってくらい(笑)
興奮してぱちり。
この日はとっても寒い日でしたが、外で元気よく遊び、奥様とも
色々お話しできて良かったです!
現場の近くに桜の木が何本か。
花が咲くころに完成でしょうか!?
S様、引き続きどうぞよろしくお願い致します。
陽子
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)