伊豆の国市で地鎮祭
こんにちは、陽子です。
先日、堀部安嗣建築設計事務所さんの工事、2軒目をさせていただきます
伊豆の国市の地鎮祭に行ってまいりました。
こちらのお宅が、私の母の実家のすぐ近くでして、
子供の頃、いとこたちと遊びながら通っていたところでしたので
びっくりでした。
A様、このたびはおめでとうございます。
ふと視線を移すと
綺麗な富士山!!絵にかいたような富士山型です!
小さい頃から行っていましたが、この地から富士山が見えるとは知りませんでした。
お施主さんのお父様としばしそんなお話を。
この日は色々打ち合わせがありまして、一日滞在していたので、
伯父と伯母のところにも歩いて行ってみました!
本当によく行っていた親戚なので、日曜日の夜親戚から帰る道すがら
いちごのビニールハウスの中に灯る明かりを見て
「あー明日また月曜日かぁ」とサザエさんを見ている気分になったことを
思い出しました(^^;)。
社長は空き時間を利用して
お祝いの鯛をお刺身にしています・・・(まるで近所の人?のようです(笑))
いよいよ工事が始まります。
お施主様、堀部建築設計事務所の皆様
どうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m。
陽子
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)