完成見学会終了いたしました。
こんにちは、陽子です。
8日間というロングロング完成見学会。
26日をもちまして終了いたしました。
長い間、お施主様、ご家族の皆様には大変お世話になり
本当にありがとうございました。
また昨日はお引き渡しもさせていただき、
これからも、末永くよろしくお願い申しあげますm(__)m。
後半シルバーウィークということもあり、
前半に多くの方にご来場いただきましたが、
予約制ということもあり、ゆっくり見ていただき、
じっくりお話しさせていただくことができました。
ご来場の皆さま、ありがとうございました。
義母の水引き・・・見つけていただけたでしょうか?
リビングの一画の和室に置かせていただきました。
「どこでも床の間?」とドラえもん風に名前をつけてみましたが、
一枚板を敷くだけでちょっとした床の間になります。
このような板や敷き物は、見学の方が帰られると、
即撤収します。
日焼けが残るといけませんから!
さぁ、見学会が終わると・・・
恒例の『家づくり教室』です!!!
あ、もちろん、見学会にいらっしゃった方だけのものではございません!
ご参加ご希望の方はいつでもご連絡お待ちしております。
また、10月4日以外の日にも個人的にいつでも開催させていただきます☆
昨日より復帰しましたかおりちゃんと、準備中です。
お待ちしております♪
陽子
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)