きゅうりのグリーンカーテン
こんにちは、陽子です。
きゅうりネタで、篠原さんとかぶっていますが(^^;)
会社のグリーンカーテン、その後です。
昨年、朝顔の隣にお楽しみで植えたきゅうりが、とてもよく茂ったので
今年は全部きゅうりにしてみたのですが・・・
きゅうりの種類が違うのか、つるの伸び具合はいまいちです。
でも、きゅうりのお楽しみは・・・
やっぱり実がなること!なかなか立派な実がつきましたよ!!
きゅうりといえば、うちの次男の大好物♪
好きな人に収穫してもらいました。
第一号をゲットです☆
食べ方も次男に聞いたところ、
「まずはきゅうりそのものの味を試したいので、短冊に切ってマヨネーズ!」
ということで
夕食でいただきました(娘のお皿なのでちょっとです)
新鮮でGOODです(^^)。
第一号の収穫が6月18日でした。
今日現在、6本収穫。まずまずの出来です。
が、この時期皆さんきゅうりをいただくようで(^^;)
売れ具合がいまいちです(><)。
本題のグリーンカーテンも早く茂ってほしいものです。
陽子
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)