写真で振り返る餅つき大会
こんにちは。祭子です。
メリークリスマスです!
23日は餅つき大会を開催しました。
私は社員としては初参加。(去年はまだ入社前でした。)
そう考えると1年って早いなあ~。
天気は快晴。風もなくて、暖かくて良かったです。
総勢20組以上のお客様にご参加いただきました。
こうして改めて写真で見ると人多いなあ…
これといった催し物はありませんが、
ただゆっくりおしゃべりしながら食事をして、くつろいでもらう会です。
毎年恒例、焼き鳥三冠王さんの屋台。
出来たてが食べれるのは最高ですね。
で、こちらも毎年恒例、大工さんずによる包丁研ぎ。
みなさんにも餅つきに参加していただきました。
こどもたちには、お餅を丸めるのを手伝ってもらいました。
できたお餅はお土産に持って帰ってもらいました。
下の写真、ただ普通に城内監督がお菓子を配っているだけに見えますが、実はこのシーンに至るまでには数々のストーリーがありました…。(が、餅を丸めるのに手一杯で、一連のシャッターチャンスを逃しました…)
子どもたちも大喜び。すっごく面白かったです!
みなさん、お酒やデザートなどなど、たくさんの差し入れをありがとうございました!
とっても美味しくいただきました。
ご参加いただいた皆さま、楽しい時間をありがとうございました。
イベントも一段落で、今年も終った感が漂っていますが、マクスは今週あともう少し頑張ります!
2017年12月25日
Post by 井出
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)