OBさんは暮らしを楽しむプロだった
 こんにちは、祭子です。
 
 先週の日曜日にOBさんのお宅を訪問するバスツアーを開催しました。
ご参加くださいました皆様、長時間のバス移動お疲れ様でした。m(_ _)m
 そしてありがとうございました。
 
 また、ご協力いただきました、3軒のOB様本当にありがとうございました。
 
 この3軒のお宅はですね、すべて私が入社する前に建てられたお家だったので、
 私自身すごく楽しみにしていました。
 
 施工事例や雑誌で見ていたあの家が実際に見れる…!!みたいな。
 (ただのファンです。)
 
 
 間取りやデザインも、もちろん素敵だと思う部分がたくさんありましたが、
 私が一番良いなあと感じたのは、皆さんが『暮らしを楽しんでいる』という点でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 その楽しみ方は三者三様で、
薪ストーブライフを楽しむ。
 料理や家庭菜園を楽しむ。
 自然の中での暮らしを楽しむ。
などなど。
 
 
 私が特に印象に残っているのは、2軒目のお宅で、社長が奥様に、
 「キッチンの使い勝手はどうですか?」
 と質問したとき、
「使い勝手がどうとかってよりも…楽しいです。
 特に用がなくてもここ(キッチン)にいますね。」
 という答えが返ってきたこと。
 
 普段から素敵な暮らしをされているんだなあと思いました。
 
 
 「どういう暮らしがしたいのか?」
 建てたあとのイメージを持つこと。
やはりこれが住宅を設計をする上で
 一番大切なことなのだとヒシヒシと感たのでした。
 
2017年07月26日
Post by 井出
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)
 
   
  






 
						 
					 
				 
                                   
                                   
                                   
                                   
                                   
							 
							 
							 
							 
						 
						 
						

