イングリッシュガーデン♪
こんにちは!遠藤です。
こちらも以前の話題になってしまうのですが、
先日、主人と浜名湖花博2014に行ってきました。
初めて行ったのですが、会場が2箇所あり、それぞれがとても広くて広くて、
一日では回りきれませんでした。
最初に2会場分のチケットを購入したため、二日間に分けて三島⇔浜松を往復しました(^_^;
時期によって咲いている花も違うので、色々な花を楽しめたのですが♪
初めに行ったのが、フラワーパーク。
わ??☆キレイ☆
こちらは、ガーデンデザイナーがプロデュースしたおしゃれなイングリッシュガーデン。
私の写真の撮り方がイマイチですが、?
道の床が石張りで、とてもイイ雰囲気を醸し出していました♪
自分の家のお庭も、こんな風だったらいいのに・・・?(´ー`)なんて思ってしまいます。
?二日目に行ったのが、ガーデンパーク。
ガーデンパークに行った頃には、バラがピークを迎えていました!
ガーデンパークのほうは、景色としてのガーデンという感じの部分も沢山あって
のーんびりとした田舎の風景を味わうことができました。
その他、世界のお庭が国別に造られていて、それぞれの国のイメージの違いがわかるような所もありました。
とにかく、見所が満載で、歩き回って疲れはしましたが、とても楽しんで過ごすことができました^^♪
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)