桜満開!?新年度編?
こんにちは、陽子です。
さて、新年度に入ります!
新年度になると・・・私事で恐縮ですが、私が年をとります(^^;)。
本当にいくつになっても、主人の両親にお祝いしていただいて
またまた恐縮なのですが、でもいくつになっても嬉しいですね(^^)!
す・き・や・き です♪
子供たちが大きくなって、
「俺は絶対イチゴショート!」
「俺は生クリームが食べられない!」
なんてわがまま言うもので、母がこんなふうにケーキを用意してくれました。
これならみんな大満足!
ありがとうございますm(__)m。
自宅では、子供たちがおじいちゃんとマスを釣ってきてくれてプレゼント。
ムニエルにして白ワインで乾杯してもらいました♪
(魚の向きが逆ですみませんっ。裏側が焦げたのではないんですが、
かわいそうなことになってしまいまして、見栄え優先で・・・)
今年も一年頑張れそうです!
そして、娘の入学式。
この写真は、入学式の後に、保育園にランドセルを見てもらおうと
お友達と集まったときのものです。
さて、
いよいよ娘の登校が始まりました。しかし・・・
水曜日から熱を出し、いきなり3連休(**)。
インフルエンザが終わったばかりなのに。
もう皆出席もなにもあったもんじゃありません。
そして、今週ようやく復活しました。
給食など問題は山積みですが、誰でも最初は一年生!
がんばれ?!!!
陽子
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)