メンテナンス2日目!
こんにちは、陽子です。
パソコンが重たくなって、う・動かない…
なんて言っている間に
メンテナンス二日目のブログを書かないうちに3日目になりそうでした(^^;)。
いつもパソコンを診ていただいているEさんに感謝ですm(__)m。
さて、メンテナンス2日目!
今回も勝亦班は、勝亦・丸山・そして私の3人です。
朝一のお客さまのところでは、S君が「陽子さんに見せたい」
とギャラリーを作ってくれていました♡
ブロック!作り方を見てではなく、完全なる創作だそうです。
すごい☆☆☆
無垢の床の上で、伸び伸びと創作している姿は嬉しいですね~(^^)
自作の本や、コースターもあって、密かに将来を楽しみにしています。
(勝手にすみません!)
さて、メンテナンスに伺ってよく皆さんおっしゃるのが、
『電話するほどでもないけど、来てくれた時に聞いてみようと思って・・・』
ということです。
今回はそんなところをご紹介。
建具の上の部分、時々隙間ができてしまい、手でぐっと押し込んでいたそうです。
社員大工の丸山に外れないようにしてもらいました。
こちらのお宅では
電気のところから羽ありが落ちてきたそうで・・・
これは、教えていただいて、ほっておかずに済み良かった・・・という事例です。
後日対応させていただきます。
さて、今回のお昼は、
久しぶりのCoCo壱番館!
メンバー的に、もう食べすぎ注意のメンバーなのでサラダはシェアです。(^^;)。
安定のおいしさで小休憩。
今回、最終のお宅でも、陽子さん来る?って待っていてくれたD君!
まだ小さいのに覚えていてくれることが嬉しくて
陽子さん、元気百倍です(^^)。
D君の作るはたらく車、これまた楽しみなんですよね~☆
写真を撮れずにすみません。。。
三日目もがんばります!!!
陽子
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)