家庭科好き?
こんにちは、陽子です。
あまりゲームにはまらない、うちの長男。
夏休みには、お友達に教えてもらった将棋にはまったり、
釣りにはまったり。昔の子供みたいなんです。
そして今、何にはまっているか??
今年5年生になり、初めて家庭科の授業が始まり、
なんとそれにはまっています。
夏休みはデザート作りでした。
自分が大好きなゼリーを使ったものばかりですが(^^;)。
型抜きなんかもしちゃってます(^^)!
アレンジしてせっせと作っております!
妹もゴキゲン♪
そして、新学期が始まり、お裁縫を習うと・・・
手芸屋さんに行って、布が欲しいと言います。
なにをしたいのか聞いてみると「妹の服をつくりたい」と。
一枚の布からは、まだとても無理。着れなくなった服でアレンジしてみたら
と話したところ、毎晩せっせと針を運び・・・
昨夜完成しました!
黒のタンクトップとピンクのTシャツを縫い合わせて!!
まだ、なみ縫いと本返し縫いしかならってないからと
縫い目はこんな感じですが(^^;)
またまた、妹はゴキゲンです。
近くで見ているとおもしろいです。
何かむいている職業があるかも!
がんばれ、長男!
陽子
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)