ひからせる!
こんにちは、陽子です。
本日はダブルヘッターで書かせていただきます!
というのも、
社長ブログに高田さんの事がアップされておりますが、
高田さんの作業の様子を撮ってあったのに、まだ書いておらず、
今日、まさにアップの日だと思い、ご紹介します。
年末、マクスの社屋内にテーブルを作ることになりました。
テーブルを作る場所でお掃除していると、
高田さんが「ひからせたいんだけど!」
とやってきました。
ひからせる??
いつまでたっても、建築素人の私は(^^;)
これはブログネタだ!と写真を撮り始めました。
板をあてて
さしがねで印をつけていきます。
穴をあけるドリルで両面から穴をあけていきます。
こんな感じ!
差し込めるように切ります。のこぎり速い!!
ピタっと☆
切った部分もはめればこのとおり。
しっかり固定して
仕上げに自然素材の塗料「春風」を塗っています。
ジャーン!完成です☆
ひかっています!!
ひからせるとは・・・ぴったり接合させる、という意味だそうです。
そこに高田さんの姿がないのは寂しいですが、
またたくさんの現場でひからせてくださいね。
ありがとうございました。
陽子
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)