-
Post by 勝亦 信義
2015年03月06日
こんにちは、勝亦です。
富士市柚木の現場より
パテ処理後下塗り(シーラー)、中塗り(マグネットペイント3回塗り) と施工した壁面に仕上げのチョークボードペイントを塗っていきます。
-
Post by 株式会社 macs
2015年03月06日
静岡県富士市の新築住宅現場です。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。 -
Post by 勝亦 信義
2015年03月05日
こんにちは、勝亦です。
富士市柚木の現場より
こちらの現場では、キッチン横がデスクスペースの間取りになっています。 その西面と北面の壁にはホワイトアッシュにて机兼カウンターを取付致しました。
窓以外の壁には、上部に…
-
Post by 城内 恒
2015年03月05日
城内です。富士市新築工事 の続きです。
内部造作工事が終わり、大工工事も終盤に差し掛かりました!
-
Post by 丸山 彰
2015年03月05日
おはようございます。社員大工の丸山です。気づけばもう三月に入ってました。そろそろ本格的に春の陽気になりますね。今度の週末は、家族と公園にでも出かけてみるかなッ。
チキントラクターの続きです。
現場に搬入しました。重さに少々不…
-
Post by 株式会社 macs
2015年03月05日
こいつ始めたので、なんか気ぜわしいですね…。
でも、定期購読申し込んじゃったので、完成までちゃんとリポートします。最近話題のドローン(マルチコプター)。
飛ぶのはいつになることやら…ですが、第二巻、届きました。 -
Post by 勝亦 信義
2015年03月04日
こんにちは、勝亦です。
お客様よりの御依頼でヌレエンを取付しました。
-
Post by 勝亦 信義
2015年03月04日
こんにちは、勝亦です。
3月になり春めいてきて、三寒四温を繰り返しながら暖かくなっています。
我が家の庭の木々も芽吹きだし、庭や畑の吹き溜まりには、水仙も咲き始めました。
-
Post by 株式会社 macs
2015年03月04日
静岡県富士市の新築住宅現場です。
土間とキッチンストーブのある家です。
自然室温で暮らせることを目指す -
Post by 貞洋篠原
2015年03月03日
おはようございます! 総務の篠原です。
先日、ネットで買いました。
-
Post by 株式会社 macs
2015年03月03日
静岡県富士市の新築住宅現場です。
土間とキッチンストーブのある家です。
自然室温で暮らせることを目指す -
Post by 城内 恒
2015年03月02日
城内です(^-^)v日記ネタです!
2月22日(日)のお話・・・
2月23日は富士山の日です。わ我富士宮市ではこの日に合わせ色々なイベントが開催しました。
イベントと言うものの、イマイチ浸透せいがなく小学生の子が居ると、…
-
Post by 貞洋篠原
2015年03月02日
昨日は雨の寒い一日でしたが、一昨日の土曜日は暖かな日差しの一日でした。
これからは寒かったり暖かだったりの日々になってきますね。
そんな暖かだった土曜日の日に、河津町へ河津桜を見に行って来ました。
-
Post by 丸山 彰
2015年03月02日
おはようございます。社員大工の丸山です。先週末は、『静岡マラソン2015』に参加してきました。人生初のフルマラソンです。お天気は朝から生憎の雨模様です。
会場に着きました。
-
Post by 株式会社 macs
2015年03月02日
人生二度目のフルマラソン、行ってきました。
前回は大井川マラソン。
もう、辛くて辛くて、二度とフルマラソンなんて馬鹿な事しない!
とおもったのに、その馬鹿な事に再度挑戦です。 -
Post by 鈴木 陽子
2015年03月01日
こんにちは、陽子です。
昨日は、珍しく社長とお出かけ!
といってもデートでは有りませんが(^^;)。藤枝にあるバームクーヘン専門店「リーベンローザ」さんで
行われましたエイジ…
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)