静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
女性スタッフ日記

HOME >  女性スタッフ日記  > 仕事はじめ〜!!

女性スタッフ日記

<< 謹賀新年 | 遅ればせながら、女正月? >>

仕事はじめ〜!!

こんにちは。マクスの村井です。
お正月気分も抜けて、気持ちも新たに日常がスタートしました。
正直、ホッとします。
特に行事をはさむ長期休みと言うのは、
リズムが崩れると言うか・・・余分な仕事が増えると言うか・・・
(苦笑!!)
「行った所、行った所に仕事があるっ!!」
つまり、片付かないので、イライラしてしまうのですね。

我が家は、パブリックスペース(居間とダイニング)に
収納がほとんど無いので、どうしても乱雑になってしまいます。
これは、失敗でした。
まして、子どもなど、自分の部屋に行くのは、寝るときだけ。
勉強も、ダベリングも、全てパブリックスペースです。

ちなみに、これは余談ですが、
勉強のできる子というのは、
台所や、家族が集まっている居間のテーブルで勉強している子が
多いそうです。

もちろん、そこで、他の家族がテレビを見たりしているのは、
「ブーッ!!」NG!!ですよ。

ま、だからといって、家の子豚どもが優秀と言うわけでもないのですが。
会話の量が多いのは確かです。
ダイニングテーブルから、テレビを見ることはできないので、
必然的に、食事の後はバトルトーク・・・。
話題は、学校、塾の話から、芸能、新聞ネタ、社会問題、
たまには親としてのコメント、子どもとしての言い分・・・。
それはそれは、多岐にわたります。

テーブルは、大きめ。
食事をしながらの人もいたり、勉強や本を読んでいる人もいたり・・・
時間差のある生活なので、
こんなスタイルになってしまったのだと思います。

でも、いい時間ですよ。
かけがえのない時間だと思っています。

話はそれましたが、
パブリックスペースと言うのは、
乱雑になりがちです。
収納を十分にとって、誰が見てもわかりやすい片付けができれば、
ベストですよね。

ともかく
規則正しい日常がスタートしました。
あ〜うれしい!!

まだお正月休みの人が多い朝の通勤時間。
スイスイの道路でした。








m-正月通勤.jpg
なんでも | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp