静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
女性スタッフ日記

HOME >  女性スタッフ日記  > 押し迫って参りました

女性スタッフ日記

<< パーティー | おめでとうございます >>

押し迫って参りました

こんにちは、陽子です。

ものすごい勢いで時間の流れる毎日です。
今年も気がつけばあと6日。
でもこれからやらねばならないことを考えると気が遠くなりますね(^^;)

夕方暮れるのがどんどん早くなり、先日は冬至でした。
皆さん、ゆず湯に入られましたか??
我が家はいつもは実家からもらって入るのですが、
この冬は帰りそびれ、
こちらの親戚のお宅でゆずをいただきました。
しかも、こども達はゆず採りも体験させてもらったんです。
おじいちゃん(会長)と一緒にいざ!

y-091221ゆず.jpg

かわいらしいゆずが、たくさん成っています。
その隣には、真っ赤な紅葉が散り始めています。

y-091221もみじ.jpg

冬ですね。。。
??こども達がいないですね。
すみません、私はその間、隣でほうれん草を採らせていただいてまして・・・
こども達はゆずのとげと戦いながら頑張って収穫。

おかげで冬至の夜は

y-091222ゆず.jpg

暖まりました(^^)!


おまけですが、
ゆず採りの帰り道、
おじいちゃんが、お客さまから教えていただいた
ろばに会えるスポットに寄りました。
杉田街道にある「安養寺」さんです。
ろばが放牧?されているのですが、車を停めると
人なつっこく寄ってきました。

y-091221ろば.jpg

ろばを久しぶりに間近で見ました。
とても愛すべき風貌で、子ども達も大喜びですが
私も癒されて帰ってきました。
なんだかゆったりとした気持ちになります。
こども達とまた見に行こうと約束したのでした。

陽子
なんでも | comments (2) | trackbacks (0)

Comments

陽子 | 2009/12/27 01:23 PM
おばさま

冬至の夜は余裕がなく、残念ながら家にかぼちゃが
ありながら、食べる事ができず、
翌日でした(^^;)。
主人がパパと呼ばれたくないというので
そうなりましたが、娘にはママと呼ばれたい・・
でももう無理そうです(><)。
おばさん | 2009/12/26 11:14 PM
冬至には、かぼちゃも頂きましたか??
ゆず湯も温まりますが、我が家はミカンの皮を
干して袋に入れ、お風呂に使います。乾燥してあるので
保存はバッチリ。
四代目のブログもチラチラ読ませていただいて
おりますが、
yokoさんのご子息は、とーちゃん・かーちゃん・・・ですか。本当 すっかり ファンになちゃいました。
パパ・ママが主流の時代に。

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp