静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
女性スタッフ日記

HOME >  女性スタッフ日記  > タラの芽

女性スタッフ日記

<< 鈴木農園初収穫! | 身延山のしだれ桜 >>

タラの芽

こんにちは、陽子です。

子供の話題か食べる事ばかりですみません・・・(^^;)

前回は自作のアスパラでしたが、
今回はこれ

y-090327たらのめ1.jpg

タラの芽です!
これは、会長宅の庭に3本あるタラの木から摘み取ったものです。
すっと伸びた木に少しずつ芽をふきだしていましたが
摘み取ってしまうと、丸坊主!という感じでちょっと可愛そうな感じもしますが
大切にいただきました。



y-090327たらのめ2.jpg

定番の天ぷらです。
あく抜きの手間がなくて簡単です。
柔らかくてほのかに苦く、山の香りがします。

ちょっと調べてみたところ、
この苦み成分のアルカノイドには生物の体を
「冬」→「春」にするスイッチが入っているんだそうで、
体が活発に動けるようになるんだそうです。

4月目前、よい食事を取ることができました!!!

陽子
なんでも | comments (2) | trackbacks (0)

Comments

陽子 | 2009/04/02 09:28 AM
adachiさま

実はウドのお話しもあるのですが、
アップが遅れ、コメントも遅れ、すみませんっ!

春が終わるのが楽しみですね〜(^^)!
adachi | 2009/03/27 10:03 PM
おいしそうですね〜
春になるとウドやたらの芽など
母がよく天ぷらにしていたのを覚えています。
ふきのとうが出始めると酢味噌あえが食卓に
登場していました^^
子供の頃は食べれなかった物も
大人になって食べれるのはホントですね^^;
ただ、食べず嫌いだったのかもしれませんが。。。

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp