- 2008.09.05 金曜日
- こんにちは、陽子です。
先日、保育園で防災訓練をやってきたソウとコウが
「おうちに『かんぱん』ある??」
と聞くので、そういえばもうそろそろ消費期限が切れる頃だなぁ・・・
と思い新しいものを買いました。
そして早速入れ替え。
リュックサックは随分とほこりをかぶっていました。
この一年、無事にきた証拠。良かったのです。
でも
やはり最近頻発しているのを見ると、怖いですね。
久しぶりに開けてみると、コウ用に入れてある紙オムツが。
そうだ、アサミ用に入れ替えよう。
粉ミルクも・・・
アサミは小さいので、結局もう一袋リュックが必要になりました。
父ちゃんは自分で建てた家なので、そこは自信作。
「家にいるときに地震がくれば大丈夫!!」と太鼓判です。
だから家できてくれるといいんですが、
外だと・・・家族がバラバラだったときは・・・
と考えてしまいますね。
さて、かんぱんの缶を見た子供は安心したのと同時に
「これ、ちょっと食べない??」
やっぱり。
保育園のおやつで食べてすっかり気に入ってしまったらしいです。
しかもねらいは、氷砂糖(^^;)。
2009年1月に期限が切れたら開けてみよう
と約束しました。
無事に開けられる事を祈ります。
陽子 - なんでも | comments (0) | trackbacks (0)
Comments