さぁ、今夜は勝つぞ!
ジョージア戦は命がけで観戦
します(飲みながらだけど)
ハーフタイムには
きっとあのCMが流れるだろう
ハーフタイムにこのCM見ると
毎回泣きそうになるのよね
見せ方が上手いなぁ~
ってすごく感じます
人に見せる
いや、魅せるって
やっぱエンタメですよね
そんな意味でも

こんなエンタメの勉強?
してきましたよ
おはようございます
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
株式会社マクス社長の鈴木です
東京には、お世話になった
秋山先生のお墓参りと共に
もう一つの目的である

ビックサイトで開催中の
日本最大規模の建材展
ジャパンホームショーの視察
毎年仲間が口を揃えますが
「年々つまらなくなるね」
と評されるこの展示会
これだけ注文住宅不況と言われる
中で逆に「現状を打破しよう!」
という熱気がないかと行ってみる
が…
うーん、やはり昔の熱気は
どこへやら…
業界がいかに苦境かが余計に
際立っちゃったって感じでした
で、せっかくだからと
一緒に行った仲間と
前から行ってみたかった
チームラボへ

「建物とアートの融合」
とくれば、これは見て
おかなければなりません!

ヒザ近くまで
水に浸かりながら…

身体も動かしーの

鏡とデジタルアートの世界
えぇ
まぁ
すごかったです
すごかったんですが
私、デパートの化粧品売場とか
昔からダメなんですよね
あのむせ返るような香水の匂い
暗い密閉空間で
どこも、ほのかにアロマが
香っている
そして、激しく点滅する光が
グルングルンと…

酔う…
少々疲れました
でも、一緒に行った
妙齢のお姉様方は…

年甲斐もなく ワーキャーって
うーん、エンタメの道は
難しいですね
ほぼ外国人観光客で
予約チケットは常に満席でした
それだけこのエンタメがスゴイ
って評判なんでしょうね
構造見学会では、私も
エンターテインメント性
しっかり考えてやります!
ので、ぜひお越しください!
完全予約制で行いますので
上記バナーのお申込ページ
からお願い致します
予約チケット、無料なのに売れ残ってます…苦笑



