穂が出るのがちょっと遅いのかも?

米作り

日曜日の今日は
めんどくさいことは忘れて
ゆるーり米作りブログー

 

 

 

 

 

 

2025.7.27 Vol.5,124

おはようございます
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
株式会社マクス社長の鈴木です

 

 

 

マクスで家を建てていただいた
OBさん達と、もち米を育てて
年末の餅つき大会で盛り上がる

 

というマクス米プロジェクト

 

 

2年目の今年は田んぼを
2枚に増やしました

 

 

その1枚ですが
右と左で生育が違う…

 

うーん、社員大工の丸山の
肥料のまき方が悪かった…?

 

大工仕事は出来ても農作業が
出来るとは限らないわけで 笑

 

 

でも、おかげさまで
スクスク育ってます

 

 

そろそろ穂が出る頃だよなぁ
とよく見てみるも

まだ穂は見つかりませんでした

 

 

見つかったのは
昨年はいなかった

 

 

ジャンボタニシ
左側に2匹いるのわかります?

 

 

 

 

トンボもいましたねー

 

もちろんカエルやバッタも

 

 

今の子供はこういうのすら
見ることが少ないので

 

色々「生きた」お勉強が
出来るのが田んぼですよ

 

 

一緒に稲刈りしたい方は
今からでも

 

歓迎致しますから
お気軽にお声掛けくださいね

タイトルとURLをコピーしました