イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

高断熱な家づくり、富士市のマクス

  • イベントイベント
  • 電話をかける電話をかける
  • モデルハウス見学モデルハウス
  • 家づくり相談会家づくり相談会
  • TOP
  • マクスの家づくり
    • マクスの家づくり
    • ギャラリー
  • マクスについて
    • マクスについて
    • スタッフ
  • モデルハウス
    • モデルハウス
    • プラスサウナ
  • リフォーム
  • 土地探し勉強会
  • 相談会・イベント
    • マクスの相談会
    • イベント
  • ブログ
    • 社長ブログ
    • (旧)社長ブログ
    • スタッフブログ
  • ご相談・お問合せ
    • 家づくり相談会
    • 資料請求

gallery

ギャラリー
  • トップ
  • ギャラリー
  • びおソーラーの家(富士市)

びおソーラーの家(富士市)

南西外観。棟のガラス集熱ボックスがびおソーラーの集熱ボックス南西外観。棟のガラス集熱ボックスがびおソーラーの集熱ボックス
↑
  • 南西外観。棟のガラス集熱ボックスがびおソーラーの集熱ボックス
  • 北東外観。アクティブで趣味の多い家族のための外物置は、建物本体と外観を統一
  • 腐りにくいウエスタンレッドシーダーの外壁と玄関戸の前には、モルタル造形の門柱
  • トリプルガラスの樹脂サッシと吹き抜けを南側に配置し、明るいLDKに
  • タモの幅はぎ板で制作した造作のキッチン
  • 目隠しを兼ねた背もたれ付きのウッドデッキは、家族が集う第二のリビング
  • リビングに面するボルダリングの壁
  • 大人が登っても問題ない仕様で本格的に
  • 内装のスパイスにも、子どもの運動神経発達にも嬉しい
  • 光と空気がロフトから一階まで繋がるスケルトン階段
  • 二階吹き抜けのファミリーコーナー
  • 二階ベランダは、奥行き1.4mの広さだが、軒も1.4m出ているので洗濯物も濡れない
↓
南西外観。棟のガラス集熱ボックスがびおソーラーの集熱ボックス
北東外観。アクティブで趣味の多い家族のための外物置は、建物本体と外観を統一
腐りにくいウエスタンレッドシーダーの外壁と玄関戸の前には、モルタル造形の門柱
トリプルガラスの樹脂サッシと吹き抜けを南側に配置し、明るいLDKに
タモの幅はぎ板で制作した造作のキッチン
目隠しを兼ねた背もたれ付きのウッドデッキは、家族が集う第二のリビング
リビングに面するボルダリングの壁
大人が登っても問題ない仕様で本格的に
内装のスパイスにも、子どもの運動神経発達にも嬉しい
光と空気がロフトから一階まで繋がるスケルトン階段
二階吹き抜けのファミリーコーナー
二階ベランダは、奥行き1.4mの広さだが、軒も1.4m出ているので洗濯物も濡れない
南西外観。棟のガラス集熱ボックスがびおソーラーの集熱ボックス
北東外観。アクティブで趣味の多い家族のための外物置は、建物本体と外観を統一
腐りにくいウエスタンレッドシーダーの外壁と玄関戸の前には、モルタル造形の門柱
トリプルガラスの樹脂サッシと吹き抜けを南側に配置し、明るいLDKに
タモの幅はぎ板で制作した造作のキッチン
目隠しを兼ねた背もたれ付きのウッドデッキは、家族が集う第二のリビング
リビングに面するボルダリングの壁
大人が登っても問題ない仕様で本格的に
内装のスパイスにも、子どもの運動神経発達にも嬉しい
光と空気がロフトから一階まで繋がるスケルトン階段
二階吹き抜けのファミリーコーナー
二階ベランダは、奥行き1.4mの広さだが、軒も1.4m出ているので洗濯物も濡れない

家づくり概要

富士市の住宅街に建つこの家は、敷地の両側に隣家に挟まれ、日当り良好、とは言えない。
冬は屋根で温まった空気を床下に取り入れ、夏は放射冷却で冷えて除湿された空気を床下に取り入れる、パッシブソーラーシステムの『びおソーラー』を採用し、「自然室温で暮らせること」を目指した。

心に残るエピソード

リノベーションが可能かどうかが、最初に訪問した時の調査の目的でした。
当時結婚間もなく若かった二人は、中古住宅を二人でリノベーション、大工工事から左官工事までを手がけ、当時の写真を見ると、わぁ、よくやったなぁ…と感心するレベル。
しかし、残念ながら、現在の耐震や断熱のレベルに照らすと、再度リノベーションと増築で対応するには無理がありすぎると判断し、建替えをご提案。
それに対し、やっぱりそうですよね、と素直に受け入れていただいたことが嬉しかったです。
隣家ご実家があり、気密測定をかつて仕事としてされていたお父さん立ち会いのもと、気密測定を行った際には、少々緊張しましたが、いつもどおりの結果が出ると、これはすごいなぁ…と感心してくださり、ホッと胸をなでおろしたのでした。

あと、工事の最終盤、「ボートをもらったんですが、どこに収納しましょう?」とのご相談。
外物置の軒下に収納すると、まるで測ったようにピッタリと納まり、「持ってるなぁ~」と喜び合えたのは嬉しかったですし、その後の毎年のキャンプが楽しみになったのでした(笑)。

鈴木

詳細データ

竣工:2016年
一階床面積:12.71坪
二階床面積:12.38坪
施工面積:40.61坪
耐震等級:3
断熱等性能等級:5
Q値:1.71
UA値:0.51
C値:0.5
η値:1.3
壁断熱材:木質繊維断熱材 60kg/m3 120mm
屋根断熱材:木質繊維断熱材 60kg/m3 240mm
サッシ:エルスターX・トリプルシャノン
その他:びおソーラー

設計施工会社

設計:株式会社マクス一級建築士事務所
施工:株式会社マクス

所在地

静岡県富士市

その他の事例集

  • 緑と調和する素敵な自然素材の家
    高台にあるウッドデッキのある家(函南町)
  • 軒の深い端正な自然素材の木の家
    西に開く家(富士市)
  • 天窓からの光がルーバーを通してリビングに優しく降り注ぐ
    奈古谷の家(伊豆の国市)
  • 家族の手形が微笑ましい2階のファミリースペース
    ロフトと小上がりのある家(裾野市)

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
来店予約はこちら
駐車場・キッズコーナーあります
  • HOME
  • マクスの家
  • モデルハウス
  • 新築住宅
  • リフォーム
  • ギャラリー
  • スタッフ
  • 会社概要
  • 家づくり相談会
  • 社長ブログ
  • 女性スタッフブログ
  • 現場スタッフブログ
  • 体験イベントについて
  • NEWS&EVENT情報
  • お問合せ
  • お見積り
  • 資料請求
  • Macs STORY
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.