イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

高断熱な家づくり、富士市のマクス

  • イベントイベント
  • 電話をかける電話をかける
  • モデルハウス見学モデルハウス
  • 家づくり相談会家づくり相談会
  • TOP
  • マクスの家づくり
    • マクスの家づくり
    • ギャラリー
  • マクスについて
    • マクスについて
    • スタッフ
  • モデルハウス
    • モデルハウス
    • プラスサウナ
  • リフォーム
  • 土地探し勉強会
  • 相談会・イベント
    • マクスの相談会
    • イベント
  • ブログ
    • 社長ブログ
    • (旧)社長ブログ
    • スタッフブログ
  • ご相談・お問合せ
    • 家づくり相談会
    • 資料請求

Macs STORY6

Macs STORY6
  • トップ
  • Macs STORY 6
  • Macs STORY 6

Macs STORY6

命をまもる仕事

Macs STORY 6

MacsStory6 命をまもる仕事 効果を信じて始めたブログ 工事が始まり日ごろ思っていることや考えることを毎日かかさずブログで発信すると共感されたお客様からお問合せが増えました 一棟一棟を大事に思う価値観を共有して下さるお客様を通し建築の楽しさと難しさを知る 4年間の実務経験を終え最終合格率一割以下の一級建築士に挑戦 仕事でくたくたになって帰り子供の世話をしながら深夜まで勉強し見事一級建築士の試験に合格した この直後、個人的な事ですが、再び大事件が起こるのです。 母親とお腹の中の子どもが羊水不足から危険な状態に 帝王切開によって出産へ 以前娘がなくなった症状と同じでいたたまれない思いをしました 数時間後集中治療室に呼ばれたマクス鈴木社長は体長わずか30センチほどの小さな娘に出会う 人工呼吸器や何本もの点滴用の針と管と計器のコードに繋がれている娘の方が遥かに辛かったでしょう 妻と交代で長岡の順天堂病院まで毎日通う日々が始まりました 医師・看護士ら現場スタッフのギリギリの献身的な働きによって支えられました 娘が生まれたのは年末でしたが年末や年始関係なくスタッフの方々が付きっ切りで見て下さったのです 医療関係の方たちは本当に尊い職業だと思いました 真剣な医療スタッフの方々の働きをみて自分の仕事の意義に疑問を持つ 自分の仕事を振り返り悶々と考えていた頃私自身を救い導く運命の言葉に出会う
  • Story1
  • Story2
  • Story3
  • Story4
  • Story5
  • Story6
  • Story7
  • Story8
  • エピローグ
> プロローグに戻る > こんな社長のブログを見る
  • photo
    新築住宅への考え方
  • photo
    リフォームへの考え方
  • photo
    マクスの想いを支えるスタッフ
  • photo
    ギャラリー(事例集)

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
来店予約はこちら
駐車場・キッズコーナーあります
  • HOME
  • マクスの家
  • モデルハウス
  • 新築住宅
  • リフォーム
  • ギャラリー
  • スタッフ
  • 会社概要
  • 家づくり相談会
  • 社長ブログ
  • 女性スタッフブログ
  • 現場スタッフブログ
  • 体験イベントについて
  • NEWS&EVENT情報
  • お問合せ
  • お見積り
  • 資料請求
  • Macs STORY
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.