昨日は朝から世界陸上のマラソン
多くの方が声援を送ったことかと
でも、朝からラグビーをやってた
って知っている人は少ない
マイナースポーツの悲しさよ
織田裕二に「キター」って
お願いしたいなぁ
PNCでは日本はトンガに快勝
今度の土曜日に強敵フィジーと
決勝戦となる
昨日は休日だったので
早朝からビール&ポテチで
観戦しました
キングオブ不摂生って組合せ
なんですが、あの背徳感が
たまらないんですよねぇ
ビール&ポテチのために
毎朝のランニングで
健康になろっと
家づくりでは、こんなニセ健康
ではなく、真剣に健康を考える
今日はそんなお話です
おはようございます
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
株式会社マクス社長の鈴木です
小雨なので事務所併設の作業場の
中で、社員大工たちは作業開始
何枚かごとに梱包されている
ビニールを取ってます
「やみぞ美人」という商品名
「みやぞん」しか浮かびませんが
福島・栃木・茨城にかかる
八溝山系で取れる良質な杉から
作られた床板です
そんな美しい木目の杉目に
茶色の塗料を
塗っちゃったー
これは、柿渋塗料です
柿渋というと、鼻が曲がるほど
強烈な匂いがするのですが
この商品は臭くありません
柿渋タンニンを精製しているので
一切臭くなく、柑橘オイルの
幸せな香りがします
柿渋に含まれるタンニンによって
消臭効果・VOC分解効果が
期待できます
ヨーロッパの塗料やオイルでも
「自然塗料」と言って販売されて
いながら、溶媒として石油由来の
油が使われており(オスモとかリボスとか)
塗装時は不快な匂いがしますが
この柿渋塗料(ワックス)は
自然素材のみでできており
石油系の油を一切使用してません
だから、家が「木」本来の
いい香りに保てますし
赤ちゃんやペットにも安心です
塗装風景を動画で見てみましょう
スマホで画面が乱れる方は
こちらのページでどうぞ
社員大工3人で数時間で終了
これを床に張ったらどうなるか
実はすぐに養生をしてしまうので
完成時まで全容は見れない
それがまた楽しみなんですよねー