旨くない魚を何とかしてウマソーダに

釣り

さぁ今週も頑張るぞ!

 

と思ったら今日は海の日で
旗日でしたね

 

会社で一人
仕事が捗っていいなぁ~ 涙

 

 

 

 

 

 

2025.7.21 Vol.5,118

おはようございます
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
株式会社マクス社長の鈴木です

 

 

 

海の日なので
先日海釣りに行ったお話を

 

 

夜明け直前に出港
(灯りがつく船は合法)

 

 

 

富士山も見えて
曇りがちで我慢できる暑さ
風も波も弱く

絶好の釣り日和で

 

釣れる釣れる
ソーダガツオが!

 

 

ソウダガツオって、カツオに
似てますが味は全然違います

 

ヒラソウダとマルソウダがいて
ヒラソウダは旨いんですが

 

マルソウダは血合いばかりで
生臭く、ヒスチジンが多く
すぐにいたみます

 

傷むとヒスタミン中毒もやばい

 

 

マルソウダの大群が湾の中にいて
どこで釣っても餌を落とす前に
食いついてくる…

 

釣りにならん… 涙

 

 

マルソウダは「そうだ節」になる
くらいですから、刺し身はだめ
でも、なんとか旨く食えないか
と一匹だけお持ち帰り

 

 

 

イナダとイサキの刺し身は
少ししか無いけど

 

もう一品、マルソウダの
ハンバーグふわふわ卵のせ

 

生姜・ミョウガ・大葉・ネギ
などの香味野菜と味噌
要はなめろうの要領で作ったら

 

結構美味しいじゃないか!
娘の合格点ももらいました

タイトルとURLをコピーしました