社長ブログ 社員大工がいる工務店は何が違うか まずはご連絡昨日社員大工たちと代かきを終えまして、天気も考えて田植えは明後日の土曜日ですご参加いただける方はよろしくお願いしますで本日のブログは「社員大工が田んぼって?」「工務店が米づくりって?」おかしくない?社員大工がいる工務店の意義現場... 2025.05.22 社長ブログ☆現場から【伊豆国】平屋+ロフトの家
社長ブログ 田んぼに水を入れて、土曜か日曜が田植えです 米は作ったことはないっ!もちろん売ったこともないってのが普通の庶民感覚ですね売るほどある!って?へぇ〜羨ましいねぇマクスは普通にコメは買う!売るほどもない!でも作るぞぉー!2025.5.21 Vol.5,057おはようございます家族の笑顔と... 2025.05.21 社長ブログ米作り☆日記
社長ブログ 素敵な暮らし方をしていただくとスッゴく嬉しい 以前お引渡しをさせていただいたお客様のお宅に、写真撮影にお邪魔しましたプロのカメラマンを入れて家族写真をお施主様にもプレゼントさせていただくので喜んでいただいておりますそして私達も完成して間もない家具も何もない状態よりもお施主様がどんなふう... 2025.05.20 社長ブログ☆新築
社長ブログ 家づくりで自然素材よりも大切なこと 静岡ブルーレヴズのプレイオフ敗退の悲しみから未だ立ち直りきっておりませんでも、前を向いて進まなければ選手たちだってそう思っているはず!負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じ抜くことだめになりそうな時それが一番大事家づくりでは自然素... 2025.05.19 社長ブログ自然素材☆新築
社長ブログ For next year ついに始まったここ数年でこんなにドキドキしたことがあっただろうか日野ちゃん!頼むっ!が!頼みのスクラムが終始スティーラーズに押し込まれる後半からのクワッガ・スミス様流れを変えて下さい!!!・・・ノーサイドの笛レヴズの今シーズンが終わった…北... 2025.05.18 社長ブログBlue Revs☆日記
米作り 今年も、もち米、作ります! いよいよ、決戦だ!レヴニスタは信じてるぞ!仕事で花園いけないけどGo Go Revs !!!あかん…今から涙出てくる…仕事しなくっちゃいよいよ、今年も田植えだ!ん?仕事ですよ これも!2025.5.17 Vol.5,053おはようございま... 2025.05.17 米作り社長ブログ☆日記
オススメ 工務店の選び方~3つの最重要ポイント~③メンテナンス 本日も①構造 ②断熱 に続き工務店の社長だからこそ言える営業抜きの「工務店の選び方」を書かせていただきます本日は~3つの最重要ポイント~の3つ目です2025.5.16 Vol.5,052おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会... 2025.05.16 オススメ社長ブログ☆新築
オススメ 工務店の選び方~3つの最重要ポイント~②断熱 本日も昨日の①構造 に引き続き工務店の社長だからこそ言える営業抜きの「工務店の選び方」を書かせていただきます本日は~3つの最重要ポイント~の2つ目です2025.5.15 Vol.5,051おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式... 2025.05.15 オススメ社長ブログ☆新築
オススメ 工務店の選び方~3つの最重要ポイント~①構造 工務店の社長が工務店の選び方って、なんとなく変ですよね「どうぞ弊社を選んで下さい」みたいなもんですから 笑でもそうではなく、工務店の社長だからこそ、県外の全くの営業範囲外の方には営業抜きの「工務店の選び方」をお伝えすることが出来るはずなので... 2025.05.14 オススメ社長ブログ☆新築
自然素材 暮らしが変わる自然素材勉強会 ご参加御礼 先日はマクスの平屋モデルハウスプラスサウナにて暮らしが変わる自然素材勉強会を開催させていただきましたご参加いただいた皆様誠にありがとうございました本日は勉強会の様子と共に自然素材って何がいいの?と言うお話をお届けいたします2025.5.13... 2025.05.13 自然素材社長ブログ☆新築
社長ブログ 断熱性能等級6とかUa値とか、性能を担保するのは施工 住宅性能表示制度ってのがあります住宅の性能に成績表をつけると思えば分かりやすいですねZEH(ゼッチ)と呼ばれる断熱の基準が断熱等級5更に上の断熱等級6、7が出来て2年半が経ちますが断熱性ではなく「一次エネルギー消費量等級」と言い、どれだけエ... 2025.05.12 社長ブログ☆現場から【伊豆国】平屋+ロフトの家
社長ブログ ショウタのこだわり リーグワンのレギューラーシーズンが終了プレイオフを睨みベストメンバーで臨むレヴズ対してレタリックら主力温存作のコベルコスティーラーズレタリックのいないスクラムを圧倒的に支配するレヴズはレタリックがいないのにことごとくラインアウトで…うーん来... 2025.05.11 社長ブログ☆日記
社長ブログ 仮想ラジオ番組で報道される? AIの進化が止まりませんねそのうち住宅なんかAIが素晴らしいプランを考えてくる時代が来るんでしょうちっ! AIなんて…とか言ってないで使えるものはしっかり使っちゃいましょう!今日はAIに褒めちぎってもらって悦に入っちゃうお話です2025.5... 2025.05.10 社長ブログ☆日記
【富士宮】雑木林を眺める家 【富士宮市】雑木林を眺める家 ルームツアー 明日はいよいよリーグワン最終戦あ…それよりも「自然素材勉強会」でした!おかげさまで午前の部は満席午後の部に1組のみまだ入れますのでご希望の方はお問い合わせ下さいいやぁ…にしても明日の最終戦コベルコに勝っても負けてもプレイオフは再度コベルコ可... 2025.05.09 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆現場から
社長ブログ リフォームやリノベーションをどこまでやるかは工務店の目利きが必要 まだ工事は完全には終わってないでもせっかくのGWだしとりあえず泊まっていただけるまでには工事を進めた城内監督そしてせっかくだからと連休中ご挨拶にお邪魔する家内お施主様がとても喜んで下さりめでたく一安心そんな現場からリフォームやリノベーション... 2025.05.08 社長ブログ☆リフォーム
自然素材 無垢の床のキャスター傷を補修する ネットではネガティブな意見や情報がどうしても目立って拡散される傾向にありますよねでも、そういうのは読んでも気分が悪くなるだけで何の得にもならないなので、このブログでも家づくりに出来るだけ有意義で出来れば楽しくポジティブに!そんなブログであり... 2025.05.07 自然素材社長ブログ☆新築
社長ブログ 庭に木を植えて巣箱に鳥を呼ぼう 連休を利用してDIYに挑戦!なんて方も多いのでは簡単に作れて面白いそして実は『役に立つ!』本日は「鳥の巣箱」のお話です2025.5.6 Vol.5,042おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木です先日お引渡... 2025.05.06 社長ブログ【富士宮】雑木林を眺める家☆現場から
社長ブログ 夜のペットルーム もうすぐ55歳のオッサンにも5歳のこどもの日はあった保育園でイモムシを飼っていたニュルニュルッと出てくるオレンジの角がかわいかった手のひらに乗せて迎えに来たおふくろに見せたら気絶しそうになっていた今、イモムシを手のひらに乗せられたら、オッサ... 2025.05.05 社長ブログ【富士宮】雑木林を眺める家☆現場から
社長ブログ ブルーレヴズの2025ホーム最終戦を観戦 GW、楽しんでますか?リーグワン4シーズン目にして初のプレイオフを決めた我らが静岡ブルーレヴズのホーム最終戦を観戦しにヤマハスタジアムに行ってきましたー!2025.5.4 Vol.5,040おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株... 2025.05.04 社長ブログBlue Revs☆日記
米作り マクス米作り倶楽部2025 部員募集 すべて国民は健康で文化的な生活を営む権利を有するすべて国民は勤労の権利を有し義務を負うならば!田んぼで汗水流して勤労し健康で文化的に暮らそう!マクス米作り倶楽部憲法2025.5.3 Vol.5,039おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶア... 2025.05.03 米作り社長ブログ☆日記
自然素材 新築特有の匂いは気持ち悪くなる? 我らが静岡ブルーレヴズ明日は今シーズン最後のホストゲーム日野ちゃんと大戸はPO戦に備え休ませる作戦なんだろなぁツイタマも温存作なんだろか?クワッガ様がスタメンに戻った!北村・家村のハーフ団スタート!タヒトゥアとベーテーをインパクトプレーヤー... 2025.05.02 自然素材社長ブログ【富士宮】雑木林を眺める家☆現場から☆新築
社長ブログ スタッフ退社のお知らせ 気持ちの良い季節5月そんな5月の最初の日に残念なブログで申し訳ありませんマクスの6人の社員大工の一人コウスケこと篠原康佑が退職いたしました2025.5.1 Vol.5,037おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長... 2025.05.01 社長ブログ☆日記
社長ブログ 2025年4月の間違い探し GW中でお休みって方もいらっしゃるのかしらマクスはカレンダー通り私は土曜日のブルーレヴズのホーム最終戦観戦が楽しみです2025.4.30 Vol.5,036おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木ですGW中な... 2025.04.30 社長ブログ間違い探し
社長ブログ 工務店が必要な理由 出張で県外へ車で出発ハイキフィルターマンパイと出て、アクセルを踏んでも加速が悪くなるえーんどうしよっ 滝汗山中の小さなSAで途方に暮れたお話です2025.4.29 Vol.5,035おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マ... 2025.04.29 社長ブログ☆日記
社長ブログ 雑木林を眺める家 無事お引渡し 完成見学会も無事終了参加いただいた皆様そしてもちろんお施主様誠にありがとうございました!2025.4.28 Vol.5,034おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木です土曜のインスタライブもなんとか無事配信... 2025.04.28 社長ブログ【富士宮】雑木林を眺める家☆現場から
社長ブログ 建築士のプランニングと妄想 本日はまだ完成見学会の最中ですし、日曜ですので一級建築士である私の妄想話を軽ぅーく、フワッとお話させてください2025.4.27 Vol.5,033おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木です何やらやってるス... 2025.04.27 社長ブログ☆日記
【富士宮】雑木林を眺める家 富士宮市で完成見学会とインスタライブやってます とうとう本日と明日の2日間富士宮市で完成見学会ですとっても素敵に仕上がったので見学会にご参加頂く方々に「来てよかった!」と言っていただけるように一生懸命お話をしなくっちゃ!2025.4.26 Vol.5,032おはようございます家族の笑顔と... 2025.04.26 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆現場から
【富士宮】雑木林を眺める家 富士宮市完成見学会直前のアプローチ工事 明日4/26(土)と日曜は富士宮市で完成見学会です最後の工事の様子をご紹介させていただきます2025.4.25 Vol.5,031おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木ですモコミチくんばりにせっかくきれいに... 2025.04.25 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆現場から
【富士市】森の中の診療所 住宅や庭をライトアップしたら素敵だけど電気代は? 大阪万博の大屋根リングあれって毎晩ライトアップされるんですね!読売新聞より住宅も外構工事で庭を作る時に照明があるのと無いのでは素敵さレベルが全然違います本日のブログは、外構の照明の施工例を、電気代も合わせてご紹介いたします2025.4.24... 2025.04.24 【富士市】森の中の診療所社長ブログ☆現場から
【富士宮】雑木林を眺める家 素敵な家具は一生の宝ものです 泣いても笑っても富士宮市の完成見学会は3日後になってしまいましたそれでもギリギリまでお越しくださった方々に「来てよかったなぁ~」と思っていただけるようにスタッフ達も力を合わせてます2025.4.23 Vol.5,029おはようございます家族... 2025.04.23 【富士宮】雑木林を眺める家社長ブログ☆現場から