女性スタッフブログ

女性スタッフブログ

続々 大阪・関西万博に行ってきました!

こんにちは、広報&設計の川上です。「もういいよ~」と思われるかもしれませんが、もう少しだけお付き合いください。大阪・関西万博が終わり、「もう一度行きたかった〜!悲しすぎる〜!」と、息子が嘆くので、「何が良かったか3つ教えて?」と聞いてみたと...
女性スタッフブログ

文化祭

こんにちは。総務のゆきです。すっかり寒くなってしまいましたが、私はかき氷屋めぐりあきらめてません。私にとって10月といえば、ペン習字の習い事の発表会があります。10/30~11/2の期間中、10:00~18:00の時間富士ロゼシアターの展示...
女性スタッフブログ

籾の天日干し

こんにちは、陽子です。籾を干したいなぁと思うと・・・天気って思うようにいかないものですね(*_*)雨ばかり降っています。でも、先日の木曜日の午後、太陽が現れてくれました!今だ!!!事務所メンバーが全員手伝ってくれまして、広げろ!広げろ!!や...
女性スタッフブログ

脱穀~もち米までもう少し

こんにちは、陽子です。稲刈りから3週間経った、スポーツの日、脱穀機をお借りして、脱穀しました!!!これはこれで、普段やりなれない私たちにはなかなかの労働になるわけですが、でも機械の近くで見ているとわかります。昔の農機具資料館で見る脱穀機でや...
女性スタッフブログ

秋といえばメンテナンス

こんにちは、陽子です。一年が過ぎるのが早いですね(汗)今年もメンテナンスデーの秋が来て、終了。と同時に短すぎる秋が終わり、ストーブをそろそろ・・・なんて季節になりました。今年もメンテナンスのご訪問で沢山のお施主様との再会がありました。お施主...
女性スタッフブログ

メンテナンス

設計の井出です。こんにちは。データの移行が億劫で、長らくスマホを変えていなかったのですがいよいよスマホの動きが顕著に遅くなってきてこれはいつ壊れてもおかしくないなあと思い、やーっと機種変更しました。やってみたら拍子抜けするほど簡単で。データ...
女性スタッフブログ

続 大阪・関西万博に行ってきました!

広報&設計の川上です。今週末は、OB様宅メンテナンスの最終日なので、私も少しでもお役に立てるよう頑張りたいと思います!そして、今週末といえば、半年間にわたって開催されてきた大阪・関西万博がついに幕を閉じます。あぁ…できることなら全てのパビリ...
女性スタッフブログ

アフリカの夜!

こんにちは、陽子です。少し話が遡りますが、社長ブログでも紹介されてましたミルクランドでのアフリカパーカッションのステージ!娘と見てきました(#^^#)。この日はあいにくのお天気で、ちょっと人が少なかったのですが、ステージが始まったら、もう別...
女性スタッフブログ

手作りのあんこに挑戦!

こんにちは、陽子です。先日稲刈りしましたマクスの田んぼは、もち米を作っています。5月の田植えの時には、昨年収穫したもち米でおはぎを作りました!でもその時は富士市で有名な和菓子店のあんこを買ってちょっとずるして作りました(^-^;そのことがず...
女性スタッフブログ

実りの収穫祭!

こんにちは、陽子です。秋分の日、ついにマクス米(もち米)収穫しました~大雨で稲が倒れて心配しましたが、今年も無事にこの日を迎えることができました!!昨年、初めて田んぼをお借りして作り始めたのですが、案外うまくいったことに味をしめて(^_^;...
女性スタッフブログ

大阪・関西万博に行ってきました!

こんにちは、広報&設計の川上です。9月の3連休に大阪に用事があり、せっかくなので一日有給をいただいて大阪・関西万博へ行ってきました!会場がある人工島「夢洲(ゆめしま)」へは、電車かバスでの入場で、電車の場合は東ゲート、バスの場合は西ゲートか...
女性スタッフブログ

ゆきの健康生活~ローフード~

こんにちは。総務のゆきです。熟してない青いバナナは痩せるとテレビで放映していたので、さっそく試してます(笑)。以前投稿した、酵素が死活しないから体によいという熱を加えないお菓子「ロースイーツ」、お菓子のスイーツがあるなら、当然お食事のフード...
女性スタッフブログ

友人宅で見つけた“思わぬ発見”

7月に息子の風邪をもらってから、まるで百日咳だったかのように先日まで咳が長引いていた広報&設計の川上です。そのせいで、スッキリしない夏を過ごしていたのですが、「たまには遊びにおいでよ」という友人からの誘いで、8月の最終日に息子と一緒にお邪魔...
女性スタッフブログ

感謝のお引渡し

こんにちは、陽子です。今週はじめの伊豆の国市でのお引渡し。私も同席させていただきました!城内監督や社長が各所の説明をさせていただきます。自分の子供を見るような、笑顔の社員大工丸山。これね、一枚一枚木の大きさが違うんだよ!と教えてくれました。...
女性スタッフブログ

夏休みの思い出

こんにちは、陽子です。まだまだ暑い日が続きますが、小中学生は学校が始まりましたね!我が家は、世間並みの夏休みなった社会人一年生とあとわずかだぁ(汗)と遊びすぎて課題に追われる高校生、そして、まだまだ夏休みだけど就活中の大学生!てんでバラバラ...
女性スタッフブログ

ゆきの旅ログ~夏休みっぽいコト~

こんにちは。総務のゆきです。ぬか漬けもいいけど、白だしの浅漬けも美味しいって気づいた今日この頃です。今年の夏季休暇はまるまる1週間いただけたのに、夏休みっぽいことしなかったです…。なので先週末、友達と一緒にもう一回法多山に行ってきました。お...
女性スタッフブログ

初めて四方餅を作ってみた!

こんにちは、陽子です。夏休み前の建前で、マクスの田んぼで育てたもち米で、四方餅を作ってみました!私は田舎育ちで投げ餅世代でもあるので、その存在は知っていましたがいざ作るとなるとルールがわかりません。総務のゆきちゃんとインターネットで調べまく...
女性スタッフブログ

ゆきの食べログ~CAFE DE 凛~

こんにちは。総務のゆきです。近場の古民家カフェ全制覇したいです。大淵から十里木へ向かう途中の集落に「凛」の看板を掲げたカフェがポツンとあって、前から気にはなっていました。マクスのOBさんご存知FP池谷さんが、ご自身のカフェ開店前の修行中に「...
女性スタッフブログ

祝上棟~おめでとうございます!

こんにちは、陽子です。マクスも夏休みに入らせていただきました!とにかくほっとして、ほっとしすぎてちょっと力が入っていません(;'∀')兎にも角にも、無事の上棟!お施主様、おめでとうございます!!私は心配するしかできることがなくて💦工事してい...
女性スタッフブログ

ゆきの健康生活~ロースイーツ~

こんにちは。総務のゆきです。最近のマイブームは、見切り品のぐちゅぐちゅ果物でジャムを作ることです。以前お伝えしたヴィーガンスイーツ「cafe enough(カフェイナフ)」さんで、ロースイーツづくり体験教室が開かれていたので参加してきました...
女性スタッフブログ

ゆきの食べログ~ヴィーガン~

こんにちは。総務のゆきです。理想は食べても太らない体質になることです。太る原因を調べていると、牛乳などの脂質が悪者にされがちですよね。砂糖やお米などの糖質は、摂取してから48時間以内に運動などで消費すれば脂肪に変化しないけど、脂質は摂取した...
女性スタッフブログ

最近マクスで増えた光景!

こんにちは、陽子です。土曜日の夕方、用事を済ませて会社に戻ると社員大工のりゅうせい君としょうた君、2人でいますが話もせず、黙々と真剣な表情。思わず許可もとらず激写しました!現在、手刻みの作業が続いていて、この光景がとても増えました!もちろん...
女性スタッフブログ

玄関まわりが快適に!わが家の傘事情

こんにちは、広報&設計の川上です。今年の梅雨は「本当に梅雨だったの?」と思うほど短く、夏日も多かったせいか、あまり梅雨らしさを感じないまま終わってしまいましたね。さて、家を建てて暮らし始めてから、「こうしておけばよかった!」「これは付けてお...
女性スタッフブログ

ゆきの旅ログ~法多山尊永寺「功徳日」~

こんにちは。総務のゆきです。抹茶にはチョコよりもアンコのほうがあってると思います。7月10日に有給休暇頂いて(マクス米の雑草取り日にお休みしてスミマセン)厄除け(&厄除け団子)で有名な法多山尊永寺に行ってきました。過去に行っているのですが、...
女性スタッフブログ

ゆきの健康生活~発酵の器~

こんにちは。総務のゆきです。ぬか漬けの定番カブが買えない季節になって悲しいです。ただいま発酵中ラジオで、関西弁のおもしろいおっちゃんの回がありました。醸造用木桶をつくる職人がこのままだと絶滅してしまうことに危機感を抱き、醤油の蔵元なのに木桶...
女性スタッフブログ

久しぶりのキャンプ!

こんにちは、陽子です。5月、嬉しいお誘いをいただきました♡キャンプのお誘いです。企画者は何と、マクスOB様の中学生の娘さん!きめ細やかな計画と運営、大人顔負けの企画力でした!日程決めの対応なんて、なかなか大人でも難しいのに神対応ってこういう...
女性スタッフブログ

ゆきの健康生活~発酵キムチ~

こんにちは。総務のゆきです。キムチ入り料理はお好み焼きが好きです。発酵のこと考えながら沼津のららぽーとを歩いていた時、「一般的に販売されているキムチは液に漬けてるだけですが、うちのキムチはちゃんと発酵させてます!」と呼びかける声が聞こえまし...
女性スタッフブログ

ショールームいろいろ回るDAY

設計の井出です。こんにちは。先日、新築を検討中のお客様と水回り設備のショールーム巡りをしてきました。この日は、お施主様、陽子さん、私の三人で終始ゆる~い雰囲気で回ってきました。見学したのは・最近よく使っているウッドワン・お馴染みのLIXIL...
女性スタッフブログ

クイズです!

こんにちは、陽子です。先日も、お打ち合わせ中にお子さんと遊んでいたら↑ボクの作ったのそのままです!四角をはさんで、動物を向き合わせては、「マヨッタ」と言っているように聞こえます。でもこれ、いろいろな積み木でもやっていて、ホワイトボードにも四...
女性スタッフブログ

庭に卵の殻

こんにちは、広報&設計の川上です。先週までの真夏のような暑さから一転、少しホッとする陽気ですね。とはいえ湿度は高めで…髪の毛のうねりに毎朝格闘しております。さて、先月の話ですが、ある日曜日の午後、「芝生に卵の殻が落ちてるー!!」という息子の...