静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
マクス社長の住宅Blog

HOME >  マクスの社長Blog 頑張れ四代目日記  > 一坪里山を作ろう! その3

マクス社長の住宅Blog

<< 一坪里山を作ろう! その2 | 一坪里山を作ろう! その4 >>

一坪里山を作ろう! その3

富士市の冨嶽町家完成見学会はいよいよ明後日!
でも、昨日の予告通り、本日は沼津市の方の冨嶽町家にて、昨日工事して来た一坪里山の施工風景をご紹介致します。

でもまずは、一坪里山の前に、先週末、
「出番を待つこの可愛い野草たちの運命は!!!」
と書いたこの写真。

s-100924 (4).jpg

この可愛い草は、在来種のテイカカズラです。
これを植えるため、篠原部長穴掘り。

s-100930 (1).jpg

おっと…二重あごだぁ…。(これは関係ないですね)

s-100930 (2).jpg

フェンスの柱の根本に連続して次々に植えて行きます。

s-100930 (4).jpg

竹籤でガイドを作って、フェンスの支柱にリードします。
テイカカズラは、蔓性の常緑樹で、成長が早いので、数年で緑のフェンスが出来上がるはずです(楽しみ!)。


一坪里山とは別に、ついでにもう一つ。

s-100930 (3).jpg

こちらは植木屋奮闘中。
常緑樹のソヨゴを植えています。

s-100930 (5).jpg

完成!

も一つおまけに、こちらはヤマボウシ。

s-100930 (6).jpg

ヤマボウシは落葉の在来種を植えました。
花の色を変えた園芸種や、「常緑ヤマボウシ」等もよく出回っていますが、ここは何回か書かせていただいた通り、なるべく在来種にこだわりました。

ただ、植生地域区分までは合わせることが出来ませんでした(遺伝子的な産地までトレース不可の意)。
今後の課題です。

ちなみに、常緑ヤマボウシは中国原産で、種類も違う様です。


さて、では一坪里山

「一坪里山を作ろう! その1」で作業したところに、

s-100930 (7).jpg

様々な野草をレイアウトし、アクアソイルに植栽して行きます。
仕上げに、地元で採れるスコリア(火山噴出物の一種で別名岩滓(がんさい))を敷いて完成!

s-100930 (8).jpg

スコリアはホームセンターで売っているのは、外国のレッドストーンとか言うのが多いようですが、伊豆で採取される物を使いました。

s-100930 (19).jpg

そして、【冨嶽町家】の名前に相応しくなるよう、富士山の溶岩&地元の杉苔もレイアウトしちゃいました。
一坪の小さなスペースに、雄大な富士山と杉林をイメージして…
小さな日常にある無限の宇宙を表現しぃ…、
すみません、ボキャブラリーが限界(涙)。

s-100930 (9).jpg

「一坪里山を作ろう! その2」でご紹介した壺も見えますね。
(まだメダカは入っていませんが)

この一坪里山、室内のいろいろな場所から見て和めるように設計したのですが、それはまた、Web上完成見学会でご紹介させていただきますのでお楽しみに。


では、今回も、植えた野草をご紹介しましょう。

s-100930 (15).jpg

s-100930 (22).jpg

s-100930 (24).jpg

昨日ご紹介したカワラナデシコ・シマフトイ・ギボウシ。
そして、

s-100930 (18).jpg

時期じゃないのでちっちゃくてみすぼらしいんですけど、同じく昨日ご紹介のホタルブクロ。


s-100930 (16).jpg

【ジャノヒゲ】蛇の髭・龍の髭−在来種
ユリ科ジャノヒゲ属。
庭の縁取りによく見ますね。
ユリ科だけあって、夏に小さな下向きの花が咲きます。


s-100930 (17).jpg

【ノアヤメ】菖蒲
アヤメ科アヤメ属。
あまりに品種が多いのでこれが在来種かは不明。
上手く花が咲いたらまたいつかご報告を。


s-100930 (20).jpg

【ミヤコワスレ】都忘れ・野春菊−在来種
キク科ミヤマヨメナ属。
承久の乱に敗れて佐渡へ遠流となった順徳帝が、庭に紫の野菊を見つけ、
「紫といえば京の都の美しい色だったが、お前の紫を見て全てを忘れよう…」
と言ったからとか。
その紫の花が咲いたらこれもまたいつかご報告を。


s-100930 (21).jpg

【リンドウ】竜胆−在来種
リンドウ科リンドウ属。
根が薬用で、鬼の様に苦いので、龍の胆の様に苦い、からこの字になったとか。
そういえば、魚の胆汁の様に鮮やかな色ですね(例えが悪いか…)。


s-100930 (23).jpg

【キキョウ】桔梗−在来種
キキョウ科キキョウ属。
初夏に花が咲くのに、カワラナデシコと並んで秋の七草の一つ。
日本を代表する野草であるこのキキョウも、今や絶滅危惧種。

確かに、除草剤や園芸種におされて、日本の在来種はどんどん姿を消しているんですね。
この一坪里山で守って行こう!


【現代町家 完成見学会】
10/2・3(土日) 富士市厚原にて開催!


ブログ村【住まい】
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
↑自然素材を扱う工務店のブログが集まってます【日本ブログ村】
冨嶽町家 > 【沼津市】パッシブソーラー | comments (2) | trackbacks (0)

Comments

鈴木 | 2010/10/01 07:56 AM
うえきや様
本当だ!
訂正します。

…って眠い中こんなにダラダラブログ書くのだって大変なんだぃっ!

って間違えた言い訳…。
うえきや | 2010/09/30 08:37 PM
写真有難うございます。
訂正・・・・「落葉樹のエゴノキ」改め常緑樹のソヨゴですよ。
まだまだ修行が足りませんよ・・・・。

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp