前面道路が斜面の時の駐車場問題解決法

社長ブログ

温暖化なんてデッチアゲだ!

 

エスカレーターとプロンプター
止めて妨害したやつ逮捕しろ!

 

 

国連でさえ、あれくらい全て

人のせいに出来たら、さぞ
気持ちいいんだろうなぁ

 

 

昨日の3Dソフトの間違いも
私を貶めようとする
特殊機関による陰謀です!

…なわけあるかい!

 

 

ユーチューブライブのミスなら
反省だけですむけど

 

土地選びのミスは
一生後悔しかねません

 

 

 

2025.9.26 Vol.5,185

おはようございます
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
株式会社マクス社長の鈴木です

 

 

 

 

昨日は月に2回の
ユーチューブライブでした

 

 

月に2回なんか余裕だろ
って思ってましたが

 

すーぐ、次回がやってくる
そして慌てて原稿作り

 

 

今回は土地探しの際によくある
「ここ、駐車できる?」問題

 

 

 

斜面きつくて

 

 

停められねーだろ!?

 

 

とか

 

 

縦列駐車って嫌よねぇ

 

 

じゃぁ、どうする?

 

って問題

 

 

マクスでは、この様に3Dで
モデリングして検討してますが

 

こんな具合に

 

 

土地の高低差を「レベル」で測り
それを3Dモデリングします

 

 

 

これなら、パット見すぐ分かって

購入か否かを決断しなければ!
って時に判断材料になります

 

土地は早いもん勝ちなので
時に、即断しなければならない
場合もあるわけです

 

 

そんな時は、私達もこれらを
即、やってお客様をアシスト

 

 

まぁ、ライブでは…

 

 

間違えちゃったりすることも

 

これは、国連が悪いのではなく
私が悪いんですけどね

 

 

ライブでは、もう直せません

その辺は笑ってお許しを

 

 

そんな昨日の分も
今までのと合わせて
アーカイブでご覧いただけます

 

スマホで画面が乱れる方は
こちらのページでどうぞ

 

 

 

 

マクスに土地探しから
ご依頼いただいた方には

 

 

このような「A3プラン」
というものをお渡ししています

 

これは、私がその土地を見て
感じたことをもとに

 

もし自分が住むなら

 

という観点から描いています

 

お客様のご要望ではなく
あくまで、もし私が住むなら

 

 

そうすることで
その土地の建築士目線での
利用方(サイトプラン)を
知ることが出来ます

 

 

 

ユーチューブライブのミスなら
反省だけですむけど

 

土地選びのミスは
一生後悔しかねません

 

だから、土地選びとプランは
マクスも超真剣です!