社長ブログ

社長ブログ

ラグビーが好きな理由

今日はラグビープロリーグリーグワンの決勝戦ルーパス vs スピアーズ結果は気になりますがそれよりずっと気になっていた我らが静岡ブルーレヴズの闘将クワッガ・スミス様がインターナショナルシーズンが終わったら、またレヴズに戻ってきますよ(写真もn...
社長ブログ

安全のための緊急メンテナンス出動

先日の地鎮祭のブログでも富士山の救助の事を書きましたが最終的には法改正が必要なものの議論が盛り上がっているようで良いことですよねヘリや救急車をタクシーか何かと勘違いしている人も多いそうで本当に必要な人が緊急時にちゃんと使えるように改善してゆ...
社長ブログ

シックイ外壁のデメリット

昨日は、今までZoomでやってた「土地の探し方勉強会」を初めてYouTube Liveでやってみましたこうしてみると、ちゃんと55歳のオッサンだなぁ…(老けた)マクスのYouTube公式チャンネルのアーカイブで見れますので宜しかったらご覧く...
社長ブログ

大工が作る造作家具のメリット

今日は最初にお知らせです今までZoomでやっておりました「土地の探し方勉強会」登録無しでどなたでもご視聴いただけるYouTube Liveで本日復活でございます!本日お昼、12:30から20分ほど一緒に土地の探し方を勉強しませんか?場所はマ...
【富士市】回遊動線のある家

ショールームで設計を考える

もしも米作りをしていなかったら今回の米騒動への私の視点は確実に違ったはずです「高すぎる!」「安く安く!」の大合唱ですが、今のレベルでも決して高くないよなぁ…(作る労力と比べ割が合わないと言う意味で)と感じますし、もっと流通や農協の仕組みを変...
【富士市】回遊動線のある家

家が栄えることを祈って地鎮祭

県外の方はあまり知らないかも知れませんが、中国人大学生が閉山中の富士山に登り下山できなくなり救助要請「あ、携帯忘れた」と4日後に再び登山して高山病で救助要請救助のヘリを何だと思ってる!と富士宮市長も怒り心頭日本では海も山も公的な救助は全て無...
社長ブログ

子供部屋は後から仕切る?先がいい?間仕切り壁の工夫

田植えも無事終了泥に触ったり原っぱで花冠を作ったり普段の生活では出来ないだろう自然と触れ合う遊びに夢中な姿はとても微笑ましくいい経験をさせてあげられて良かったなぁ~と感じましたそんな純粋・純真な子ども達もすぐに大きくなって親とは違う世界に生...
社長ブログ

家も米もお客様と一緒につくる工務店です

今年は米の話題が多いですね主食のコメが高いのは確かに困るんですが小泉Jrが「安くする!」って鼻息荒いのは違和感問題は米農家が頑張っても全然儲からないからやる気にならないところと、やってみれば分かります田んぼは日本中で放置されててサラリーマン...
社長ブログ

高濃度茶カテキンを一年間飲み続けたらコレステロール値はどうなるか

今日はラグビーリーグのプレイオフ準決勝だけど先週ブルーレヴズ負けちゃったので、田植えに専念だぁー!2025.5.24 Vol.5,060おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木です田植えは体力勝負実は社長業も...
社長ブログ

薪ストーブ用の薪とラブレターを差し上げます

おーぃ 時間ある時に会社の木を切ってくれぃとお願いしたらハシゴをスラスラっと登りあいよっ!って感じに社員大工たちが切ってくれましたって遊ぶなっ!というわけで本日はお知らせが2つです!2025.5.23 Vol.5,059おはようございます家...
社長ブログ

社員大工がいる工務店は何が違うか

まずはご連絡昨日社員大工たちと代かきを終えまして、天気も考えて田植えは明後日の土曜日ですご参加いただける方はよろしくお願いしますで本日のブログは「社員大工が田んぼって?」「工務店が米づくりって?」おかしくない?社員大工がいる工務店の意義現場...
米作り

田んぼに水を入れて、土曜か日曜が田植えです

米は作ったことはないっ!もちろん売ったこともないってのが普通の庶民感覚ですね売るほどある!って?へぇ〜羨ましいねぇマクスは普通にコメは買う!売るほどもない!でも作るぞぉー!2025.5.21 Vol.5,057おはようございます家族の笑顔と...
社長ブログ

素敵な暮らし方をしていただくとスッゴく嬉しい

以前お引渡しをさせていただいたお客様のお宅に、写真撮影にお邪魔しましたプロのカメラマンを入れて家族写真をお施主様にもプレゼントさせていただくので喜んでいただいておりますそして私達も完成して間もない家具も何もない状態よりもお施主様がどんなふう...
自然素材

家づくりで自然素材よりも大切なこと

静岡ブルーレヴズのプレイオフ敗退の悲しみから未だ立ち直りきっておりませんでも、前を向いて進まなければ選手たちだってそう思っているはず!負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じ抜くことだめになりそうな時それが一番大事家づくりでは自然素...
社長ブログ

For next year

ついに始まったここ数年でこんなにドキドキしたことがあっただろうか日野ちゃん!頼むっ!が!頼みのスクラムが終始スティーラーズに押し込まれる後半からのクワッガ・スミス様流れを変えて下さい!!!・・・ノーサイドの笛レヴズの今シーズンが終わった…北...
社長ブログ

今年も、もち米、作ります!

いよいよ、決戦だ!レヴニスタは信じてるぞ!仕事で花園いけないけどGo Go Revs !!!あかん…今から涙出てくる…仕事しなくっちゃいよいよ、今年も田植えだ!ん?仕事ですよ これも!2025.5.17 Vol.5,053おはようございま...
オススメ

工務店の選び方~3つの最重要ポイント~③メンテナンス

本日も①構造 ②断熱 に続き工務店の社長だからこそ言える営業抜きの「工務店の選び方」を書かせていただきます本日は~3つの最重要ポイント~の3つ目です2025.5.16 Vol.5,052おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会...
オススメ

工務店の選び方~3つの最重要ポイント~②断熱

本日も昨日の①構造 に引き続き工務店の社長だからこそ言える営業抜きの「工務店の選び方」を書かせていただきます本日は~3つの最重要ポイント~の2つ目です2025.5.15 Vol.5,051おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式...
オススメ

工務店の選び方~3つの最重要ポイント~①構造

工務店の社長が工務店の選び方って、なんとなく変ですよね「どうぞ弊社を選んで下さい」みたいなもんですから 笑でもそうではなく、工務店の社長だからこそ、県外の全くの営業範囲外の方には営業抜きの「工務店の選び方」をお伝えすることが出来るはずなので...
社長ブログ

暮らしが変わる自然素材勉強会 ご参加御礼

先日はマクスの平屋モデルハウスプラスサウナにて暮らしが変わる自然素材勉強会を開催させていただきましたご参加いただいた皆様誠にありがとうございました本日は勉強会の様子と共に自然素材って何がいいの?と言うお話をお届けいたします2025.5.13...
社長ブログ

断熱性能等級6とかUa値とか、性能を担保するのは施工

住宅性能表示制度ってのがあります住宅の性能に成績表をつけると思えば分かりやすいですねZEH(ゼッチ)と呼ばれる断熱の基準が断熱等級5更に上の断熱等級6、7が出来て2年半が経ちますが断熱性ではなく「一次エネルギー消費量等級」と言い、どれだけエ...
社長ブログ

ショウタのこだわり

リーグワンのレギューラーシーズンが終了プレイオフを睨みベストメンバーで臨むレヴズ対してレタリックら主力温存作のコベルコスティーラーズレタリックのいないスクラムを圧倒的に支配するレヴズはレタリックがいないのにことごとくラインアウトで…うーん来...
社長ブログ

仮想ラジオ番組で報道される?

AIの進化が止まりませんねそのうち住宅なんかAIが素晴らしいプランを考えてくる時代が来るんでしょうちっ! AIなんて…とか言ってないで使えるものはしっかり使っちゃいましょう!今日はAIに褒めちぎってもらって悦に入っちゃうお話です2025.5...
社長ブログ

【富士宮市】雑木林を眺める家 ルームツアー

明日はいよいよリーグワン最終戦あ…それよりも「自然素材勉強会」でした!おかげさまで午前の部は満席午後の部に1組のみまだ入れますのでご希望の方はお問い合わせ下さいいやぁ…にしても明日の最終戦コベルコに勝っても負けてもプレイオフは再度コベルコ可...
社長ブログ

リフォームやリノベーションをどこまでやるかは工務店の目利きが必要

まだ工事は完全には終わってないでもせっかくのGWだしとりあえず泊まっていただけるまでには工事を進めた城内監督そしてせっかくだからと連休中ご挨拶にお邪魔する家内お施主様がとても喜んで下さりめでたく一安心そんな現場からリフォームやリノベーション...
社長ブログ

無垢の床のキャスター傷を補修する

ネットではネガティブな意見や情報がどうしても目立って拡散される傾向にありますよねでも、そういうのは読んでも気分が悪くなるだけで何の得にもならないなので、このブログでも家づくりに出来るだけ有意義で出来れば楽しくポジティブに!そんなブログであり...
社長ブログ

庭に木を植えて巣箱に鳥を呼ぼう

連休を利用してDIYに挑戦!なんて方も多いのでは簡単に作れて面白いそして実は『役に立つ!』本日は「鳥の巣箱」のお話です2025.5.6 Vol.5,042おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株式会社マクス社長の鈴木です先日お引渡...
社長ブログ

夜のペットルーム

もうすぐ55歳のオッサンにも5歳のこどもの日はあった保育園でイモムシを飼っていたニュルニュルッと出てくるオレンジの角がかわいかった手のひらに乗せて迎えに来たおふくろに見せたら気絶しそうになっていた今、イモムシを手のひらに乗せられたら、オッサ...
社長ブログ

ブルーレヴズの2025ホーム最終戦を観戦

GW、楽しんでますか?リーグワン4シーズン目にして初のプレイオフを決めた我らが静岡ブルーレヴズのホーム最終戦を観戦しにヤマハスタジアムに行ってきましたー!2025.5.4 Vol.5,040おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン株...
社長ブログ

マクス米作り倶楽部2025 部員募集

すべて国民は健康で文化的な生活を営む権利を有するすべて国民は勤労の権利を有し義務を負うならば!田んぼで汗水流して勤労し健康で文化的に暮らそう!マクス米作り倶楽部憲法2025.5.3 Vol.5,039おはようございます家族の笑顔と絆を結ぶア...
タイトルとURLをコピーしました